Nicotto Town



わかっちゃいるけど その68

2004年

職場のお引越しに居合わせてしまい
1975年に開館した施設だたが
書類のシュレッダーかけもぱなかたし
始まりが国立で国文学研究資料館てやつだがら
死ぬほど重たい紙・紙・紙まみれ
江戸時代以前の典籍類は軽いんだが
それで
手が開かなくなり
整骨院いたが
まーふつうに邪険にされた
恐れ多くも足腰強化のストレッチとかご教示いただいたが
いつしかスルー
まだ若かたのね
おっかさんの末の弟が整骨院開業していて
びーばらおいめい群はなんだか鼻で笑われ軽く扱われていたがら
整骨院そんなもんか?的な感覚だったんだが
玉川上水始点近くに移転してからは
往復14km歩いて通勤が基本だった
それでも足底
問題なかったんだげどな
コロナでデブったのもあるし
夏場5km歩いたくらいで
かかと痛くなるなんて
本人的には大ショックだたんだが
しかも
4ヶ月継続していたいがら
やぱ老化なのか
とか
対策効じた型わけだが
だいたい初診から感じは悪かったんだが
予診シート記入したもの何も読んでないし
健康保険対応の心得訓示の態度
モラハラだぞあれ
他に患者さんいたときは
余計なこと言わないのだが
暇そうで
3回目もまだ痛みがある
と素直に申告したら
月曜朝に先にも後にも患者さんもおらず
「痛いってどう痛いの」
初診時に説明した状態と変化なく
「痛いと思い込んでいるといつまでも痛いんだよ」
一度で完治できるほど腕に自信があるのか?
「生活を改善しない言い訳はなんとでもできる」
「3ヶ月同じ治療継続してるとチェック入る」
「高齢者の治療は無駄に長引く」
別に生活相談した覚えもない
我慢強いアスリート以外はクズ呼ばわりじゃ
散々
どうでもいい雑談に付き合わされて
「じゃあ次は水曜日何時にします?」
予約シートスッカスカなり
なんだこいつー
また
こいつのどーでもいい話聞かされたくないんだよ
覚えておくからな
びーば非礼にはしつこく非礼で返すからな


アバター
2022/11/15 07:38
そか
整体師マイコンあるある
すか
そして多額の献金をzzzzzzz
アバター
2022/11/14 21:03
催眠治療だぞ、この藪 気をつけないと
手動シュレッダじゃなくてよかったの
一回、手回しシュレッダで汗だくになっただ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.