Nicotto Town


ぴのぴののなんでも日記


1週間が早い。今週も観たぞうー。週間記録です。


もうすぐついに初雪が降る。2022年ぴのぴのアカデミー賞の決定まであと1か月半。今年は念願の「映画200本」の達成できるかなあ。

今日から歯医者さんの院内が全面クリスマスデコレーションに替わっていました。押し迫ってきたあ。

 

 それでは、この1週間の鑑賞記録です。

 

サブスク配信もの

・イコライザー 最終回

1話目からぶっ飛ばしの小気味良い展開で◎のラスト。2023年2月まで第2シーズンはおあずけ・・・。日本でも同じ60分尺でドラマ作ってるのに、こんなにも差が出るんだよな。

・スターウォーズ キャシアンアンド― 

また、今回も全世界同時配信でハズレをつかまされてしまった。料金どろぼう!!!

・スパイ✕ファミリー

あの時間帯にこんなファンタジーものを放映するのかあ。日曜日の夕方枠で全然OKじゃん。すべてのすきまに入って来るグッズ販売のCMがあざとくていやだな。ガンダム最新シリーズもそうだ。

・オール・ユー・ニーズ・イズ・キル

トム・クルーズの隠れ秀作発見!!ポピュラーなタイムスリップものとたかをくくってたが、神がかりに逃げ込まず、ふんだんな製作費でSFとしての出来も良し。ミッションインポッシブルに頼らなくてもいいもの出てるじゃん。

 

今週の映画

・2:22

低予算ながら脚本だけで勝負した作品。あるあるをとことん突っ込むとここまで書き上げるのは凄い。

・冷たい月を抱く女

ニコール・キッドマンに騙されたあーー。サスペンスものとして、先へ先へぐいぐい引っ張られていることに快感。1993年作品っていうのもビックリ。

・Mr。&Mrs.スミス

ブラピとアンジェのキャストでここまで金かけてもの作ってんじゃん。コメディ分類なのに実践シーンにここまでやるのか。エンターテインメントなら日本もここまでやんなきゃなあ。

・ミッドナイトイーグル

俳優はかき集めたれど、なんせ貧乏だから・・・。セットもケチ、ロケは雪山、民家もしょぼい。前掲の映画と比べて邦画の特撮の悲しさ。竹内結子ひとりで頑張りました。

・サブウェイ123

デンゼルワシントンとトラボルタの老後補償用映画。このふたりの名前を出すだけでいい映画ができるわけではないことを証明。

・ジェントルメン

マシューマコノヒーという車役俳優を初めて知った。全然いい男じゃなにいけどなぜか主役を張っているが、最後にはなじんでくるくる不思議な俳優。サスペンスとしてもなかなかすばらしい。

・少年H

邦画戦争ものはどうしても哀しくなるよね。水谷豊夫妻が主演ということだけで、呼び込もうとしたのかな。「かわいそう」をてんこ盛りにして泣いてと言われても、逆についていけないな。

・M。S。ドーニ―

初めて全勝だった「インド映画」でハズレを引いてしまった。昔の日本のスポ根ドラマをパクったのかな。クリケットで燃える国風も理解できないし、得意のエンディングの劇的に泣かせる仕掛けが無くて残念。

・イングロリアス・バスターズ

タランティーノの次々に埋め込まれていたどんでん返しに見事にハマってしまった。いやあ凄い。ブラピがこんな汚れ役なのに引き受けるのも凄い。これを作る、忖度しないアメリカも凄い。この監督に常識は不要なのだ。

 

テレビドラマ

・アトムの童

もう勘弁。どれも池井戸潤のパクリでしょ。

・エルピス

ラブシーンが不快で不要。マスコミ自虐で贖罪のつもり??ここまで不快回重ねて、残り回でよほど巻き返さないと。

・PICU

バックのロケ地を楽しむだけドラマ。大竹しのぶの突然の全快しか驚かない。

・クロサギ

唯一、ここまで存命。エンドロールから見ると、原作は2つか??だから前半展開が早いのでは??後半、もうひとやまあるのなら、テンポあった良し。

・鎌倉殿の13人

ここまで実朝が長持ちとは思わなかったあ。さあていよいよ来週が最後。トウはどこで使われるのか?三浦はどう裏切るのか?黒義時はどこまで黒くなるか和田ショックはすぐに忘れられちゃうんだなあ。最終回の伏線がそろそろ貼られているような気がする。

 

かな。

アバター
2022/11/23 13:08
こんにちは。

「テミスの剣」は最初のシーンで見たことあるとおもったのですが、だいぶ前のため再度見ました。
見終わった後も考えさせられる題材でした。船越英一郎は「ただのいい人」では終わらないですよね(;^_^Aすっかり悪役が板についてますね。

同じ中山七里作品の「夜がどれほど暗くても」が同じ日にやってましたが見ましたか?こちらもお勧めです。

今、「石の繭 殺人分析班」を見てます^^
アバター
2022/11/17 21:04
 コメントどうもありがとうございます。
 結局、長澤まさみがサギ師の「コンフィデンスマンJPシリーズ」がいいってことかなあ。
 年末に向けて、映画が優勢だーーーっ。
アバター
2022/11/17 18:33
クロサギは、テンポよくて見やすいんだけど
おいしそうな団子しか記憶に残ってないのはなぜ?(;´・ω・)
アバター
2022/11/16 23:26
「エルピス」は出だしはやっと面白くなるのかな
と思ったら、ラブシーンが本当に気持ち悪かったです。
あんなストーリーをぶち壊すようなものは要らないですね。
岸本役のゴードンくんが、ママとか呼ぶのも不快で(;^_^A
濃い顔と合っていないから。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.