Nicotto Town



真鶴半島と一夜城跡


11月18日に真鶴半島へ行きその帰りに小田原にある石垣山一夜城跡へ寄ってきました

R135を日の出を見ながら走り真鶴半島へ
駐車場から少し歩いて海岸へ降り写真を撮ろうとしたところ
カメラの電源が入らない
??
調べたところカメラのバッテリーが入っていませんでした
昨夜バッテリーを交換したつもりでしたが
どうやらバッテリーを入れ忘れてたようですΣ(・□・;)
写真をあきらめ 動画用の小型カメラで動画を撮り
マルチコプターで空撮をしながら遊んでいました
風は少しありましたが比較的暖かく寒いという感じではありませんでした
2時間ほど遊んで真鶴を後にしR135を北上し小田原の手前で一夜城跡へ向かいました
一夜城は思ったより大きく石垣も立派で廓跡なども残っており壮大な陣地だったようです
当然小田原市内は一望できよく整備されたところでした


https://www.youtube.com/watch?v=MEkeTHfttu8&t=192s
真鶴半島を映した動画です
一夜城の動画は気が向いたときにでも乗せようかと

アバター
2022/11/23 07:56
見てきました♪
朝から浄化されて気分がいいです
ありがとう (^O^)/

空撮 どうやっているの?と思ったら
マルチコプター(知らなかったので検索w)
使ってたんですね さすが!です (*≧m≦*)
アバター
2022/11/20 22:10
この時期、お天気が出ると、今年最後になるやもしれん。などと言い訳して
万難を排し、万障繰り合わせて出かけてました。 で、来週も行くと・・・笑

撮影のような高尚なまねごとはできませんでしたが、旅は楽しかったです ♪ 

お城や城跡、石垣も見方がわかると、面白いんでしょうね。
小田原は一度計画が流れてから、ご縁が遠のいてしまった地です。
いつか行けるといいなぁ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.