Nicotto Town



すわりこみ

新しいこたつ布団は慣らしの最中。


https://pbs.twimg.com/media/FiNQLC5acAA_CkR?format=jpg&name=small


ボロボロになった古いこたつ布団はどうやって捨てようか。
やっぱりきざむ必要があるのかな?


121/59/46
追加されたセララが効いてきたのか。

アバター
2022/11/23 20:54
ふーむ。住んでいる所によって捨て方が違うのね。
切り刻んで出す!なんてめんどくさいですね。
うちの所は資源ごみの日に捨てます。雨降りの日は出せないのが難!です。
途中で雨降ってきたらどうするのかなあ?って疑問もあります・( ;∀;)

綸ちゃんの座り込みは新しい布団に慣れようとしているのかな?
アバター
2022/11/23 19:33
こちらでは、布団類はシングルの場合は折りたたんで普通に燃えるゴミに出せますが

タブルだと燃えない大型ゴミに出してますよ^^
アバター
2022/11/23 17:32
楽しそうです♪

お布団は解体してやはり30cmが基準みたいですね。
頑張って下さいねd(^・^*)
アバター
2022/11/23 15:33
いつもありがとうございます。
新しいコタツ布団、慣れるといいですねw
アバター
2022/11/23 14:59
今の私のごみ捨て方法では→たたんで縛れば、可燃ごみに出せます。

ただし「布団を出すの有料」だった(トコに居住)時は
外でごみ袋に入るぐらいに切って、袋に入れて出しました。

今、布団は可燃ごみに出せるので「子供の家でいらなくなった布団」車に積んで
私がゴミ集積所に出してます(-.-)
アバター
2022/11/23 14:29
りんちゃん、少し痩せたような気がしてたけど気のせいでしたね(´∀`;)
アバター
2022/11/23 13:42
田舎のはワタを抜いてビニール袋に詰めました。
頑張ってください。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.