Nicotto Town



斎藤一人さんの話で・・・ある程度年を取ったら

ある程度年を取ったらやめた方が良いことがある。って話があった。


その話は、どのこと?

ひょっとして、ゲームのこと?

それとも動画でBTSを見ること?

私が楽しいと思ってやっていたことすべてだったらどうしよう。

ある程度年を取りました。

もう62才です。

なんだろう?

詳しいことは何も教えてくれません。

ただ、ある程度年を取ったらやめないと、周りの人から、社会人扱いされなくなるという事らしいです。

それだったら、まさにゲームと、動画でBTSを見ることかな?

私が生きていて一番楽しいと思っていることです。

これをなくしたら、

しばらく俳人のようになるかも・・・・

私は大人だけど、子供じみているってきっと思われている事でしょうね。

でも、この楽しさがあったから、病気にはなりませんでした。

たのしいから、「まあいいか」って思えました。

それが無くなると思うと、

これからは病気になっていく事が何気にわかる気がします。

周りの人に興味を持ちなさいなんて言ってた。

興味がないです。

私はどうしようもない人間ですね。

つまらなくなって、病気になってしまったらどうしようと思います。

仕事に行ったときに、やたらと早く仕事をこなそうとする癖があって、それのせいで次の日にダウン。昼まで寝ちゃったりします。

これもやめて、みんなの歩調に合わせて仕事して、次の日もそれほど疲れてない人になれたら、どんないいいでしょうね。

斎藤一人さんの言うように生きたら私は私でなくなる気がします。

私は社会人としてだめな人間なのかもしれないですよ。

悲しいですけど。

よく考えて、変えられるかを、自分と相談してみます。

アバター
2022/11/25 22:27
ありあとう。助かりました。自由な気持ちになれました。
アバター
2022/11/25 19:10
歳をとってやめた方がいい事があるって。。。
人それぞれ違うのに、年寄りを十把一絡げに決めつけるのはおかしいです。

↑かなり偏った価値観の方なので、そんな人の言う事を真に受ける必要はありません。
あなたはどうしようも無い人間ではないし、子供じみてもいませんよ^_−☆
楽しいことは続けるべきだしやめる必要もないです。
だって。。。あなたの人生なのですから。。。

自分の直感が1番信用できるし正しいのです☆
なのでこの他にも。。。
いろんな方の変な言葉に惑わされないような自分で居られる事にエネルギーを使いましょう!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.