Nicotto Town



30日 昨日はいい肉の日


和牛が世界中で人気ですが今回それが証明されました。気になるのはどのくらい権威がある賞なのかですが「欧州、南米、オセアニア地域等の畜産大国から数多くのステーキが集まり、60 名以上 の食肉に精通した審査員によりジャッジされます。」だそうで競争はきびしそうです。

なおサローインで3冠ですが他にリブロース、フィレで金賞を取っており色々な部位で賞が出されています。サローインでの受賞は最高位と考えて良さそうです。一度食べてみたいですがおいくら万円でしょうか。

ーーーー引用ホイミ速報 より

世界最高峰のステーキを決める大会「World Steak Challenge 2022」がアイルランドで開催された。この大会に日本の和牛肉が初参加。とんでもない結果を残してしまい、ネットで話題になっている。

これまで本大会に、日本の生産者は参加していなかったが、今大会では日本のスターゼン社が初参加した。結果は、なんと初参加にして「世界最高のステーキ」、「世界最高のサーロイン」、「世界最高のグレインフェッド(穀物飼育)」の3冠を達成するという華々しいものとなった。

ーーーースターゼンのリリース文

https://pdf.irpocket.com/C8043/f909/GZGU/Rvoy.pdf

アバター
2022/12/02 13:06
ピンクの亀様
私も同様です。
アバター
2022/12/02 13:06
taka546様
健康のためには赤肉がいいそうです。
我が家も霜降りは敬遠です。
アバター
2022/12/01 06:08
和牛って舌の肥えてない私でも
明らかに美味しい!とわかる味ですからね~。
アバター
2022/11/30 15:16
昔から肉を食べてた欧米では赤身の味を、
魚を主に食べてた日本人は脂身の味を重視するそうです。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.