Nicotto Town



おとといきやがれらびゅりんとす ごぢうご

ひやー
墓地委員会
出席者13名
不吉な
欠席者1名
10名が80代おっちゃん
限界集落的な
ばーば連合よかヒヤリング能力低いがらな
まーほぼほぼ自慢
なんのために寄り合うのか理解不能
爺婆のお墓に無関心な孫たちの応対に
傷ついているのかもね
墓じまいの不安がそうさせるのか
あの敗戦後
未来を喪失した人たちで
教会には活気があったがら
ひたすら滅びの様相に失望しているのかも
違うか?
まんまみや

オラトリオ「メサイア」第1部から「このようにして主の栄光が現れ」
ヘンデル:作曲
(合唱)ケンブリッジ・キングズカレッジ合唱団、(管弦楽)ブランデンブルク・コンソート、(指揮)スティーヴン・クレオベリー
(3分05秒)
<ポリドール POCL-1488/9>

「ひとりのみどり子が、われらのために生まれた」
(4分08秒)

「彼のくびきはやすく、荷は軽い」
(2分31秒)

第2部から「神の小羊を見よ」
(合唱)モンテヴェルディ合唱団、(管弦楽)イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
(2分39秒)
<PHILIPS 411 041-2>

第2部から「主はわれらの悲しみを担われた」
(2分07秒)

第2部から「主のうけられた傷によって」
(1分52秒)

第2部から「われらは皆羊のように迷い」」
ヘンデル:作曲
(合唱)モンテヴェルディ合唱団、(管弦楽)イングリッシュ・バロック・ソロイスツ、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
(4分05秒)
<PHILIPS 411 041-2>

第2部から「彼は主をたのみとされた」
(合唱)ザ・シックスティーン、(管弦楽)アムステルダム・バロック管弦楽団、(指揮)トン・コープマン
(2分29秒)
<ワーナー・ミュージック WPCS-10299/300>
「オラトリオ「メサイア」第2部から「すべての天使は主にひざまずく」」
ヘンデル:作曲
(合唱)ザ・シックスティーン、(管弦楽)アムステルダム・バロック管弦楽団、(指揮)トン・コープマン
(1分27秒)
<ワーナー・ミュージック WPCS-10299/300>

第2部から「ハレルヤ・コーラス」」
(3分36秒)

第3部から「人によって死ぬということがはじまり」
(合唱)ポリフォニー、(管弦楽)ブリテン・シンフォニア、(指揮)スティーヴン・レイトン
(2分18秒)
<Hyperion CDA67800>

第3部から「キリストに勝ちを与えられた神に感謝します」
(2分15秒)

  • 第3部から「小羊は栄光を受けるべきもの」
    (3分20秒)

    第3部から「アーメン・コーラス」
    (4分12秒)

アバター
2022/12/04 16:58
大工も荘厳ミサ曲だすがな
のばぢーのまいんど出すな
よきかなよきかな
アバター
2022/12/04 11:52
世界の年末はこれが定番らしいですね 日本はべーとーべんのだいく
ベーと弁はヘンデルさんをすごく評価されていたようですね




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.