Nicotto Town



ボクらの時代 silent 制作人

録画して、観たり観なかったりしてます。

気になる人は観てます。

今回、俳優さんではなく「ドラマ制作人」
これはっと思い観てしまいましたー

ご本人たちは謙遜して「主演俳優が忙しかったから」なんて
おっしゃっていましたが
その俳優たちを輝かせられるのは
制作側もあってのこと。
とても興味ありました。

ネトフリは最近
アマプラもたまに
WOWOWはお休み中

それでも基本は地上波連ドラ好きです。
最近、さみしく思っていたところに
若い世代にも受けてる「silent」
嬉しい限り。

情報系動画は倍速でみるのはわかるけど
ドラマも倍速とか、小説は結末を観てから読むと言う感覚が
わからなかった。

確かに、テレビ業界、でかくなりすぎて
コンプラありすぎて
なのにセクハラやまずって何とかありましたが
日本のドラマ、がんばってほしい、楽しみにしてます。

日本語のニュアンスが好きというお話、なるほどと思いました。
「日本人に、日本語わかる人にみてほしい」と。
字幕は疲れるし、吹き替えもいいけど
本当につたわってるか、わからないですよねー

もっと もっと ドラマ観たいです。






月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.