Nicotto Town


11111


3代目もノート。


OSのサポートが切れる間際になるまで買い替えない
窓際の民が頑張る時間ですよ。

ニコタに不具合つきつけたくても
「8.1は推奨環境じゃない」なんて言われたしなあ。
(でも今度買った11もまだ推奨されてない気がする)

8.1が来月1/10でサポ切れなので、いいかげん買い替えなきゃいかんなと
毎回買ってるDELLでお世話に。

ちょっとメモリ多めなやつ頼んだら作る所から始めるよってことで
海外工場から運ばれてくるのに2週間かかった。

開封して入ってた紙には「スタートボタンを押します」
しか書いてなかったぜ!(笑)

立ち上げたら、いまのPCはネットにつなげるところからなんだな。
wi-fiの暗号なんだっけーとなりつつ無事繋いで
firefox入れようと検索したらEdgeが怒りやがんのwww
必要ありませんとかいわれたよ~

しかしfirefox入れて同期かけたら
あちこちのパスワード全部覚えててくれたもんなあ。ニコタ含めて。
入れないわけにはいかないよ。


ウォークマンの(古い)アプリを入れようとしたら不具合起こして、
いろんな作業やり直しなったんで
最新の音楽アプリに変えたら
入れといたデータが飛んでる奴があるし…
(CDの画像とかアーティスト名とか)
厳密にはCDではなくマイナーゲームのBGMのMP3コピったやつなんで
データないのはしかたないのかー。また入れなおすとしますか。

だけどウォークマンが古いのでその最新のアプリだと同期できないんだよな。
ウォークマンも買い替え時なのかなあ。

膨大な過去のCDリッピング4500曲(16GB)くらいあったから
USBメモリ経由でデータ移動するにも時間喰ったし。

レゲーはnesとsnesとgbのROMデータ移して
無事遊ぶことができた。(手持ちの吸い上げてるので違法じゃないよ☆)
Win11でまずやったのがドラクエ1,5とゲームウォッチってどうよ…

今度のPCはDVD/CDドライブついてないので
外付け買わなきゃいけないのかな?
まだまだやることは多そうだ!

アバター
2022/12/23 22:23
>ゆかむぅちゃん
俺もそんなに詳しくはないよ~
もう一台のPCで検索しまくったw

wi-fiなおって良かったね!
アバター
2022/12/22 23:33
こんばんは(*^^*)
私のパソコンも昨日はご機嫌斜めで調子が悪く、でも枯伍さんの様に全く詳しくない私はお手上げ状態で諦めました(*´з`)
もう、Wi-Fiとかパスワードとかチンプンカンプンですw
私もDELL民ですが( *´艸`)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.