Nicotto Town



北海道旅行♪ 2日目 Part2

そういえば、前回の日記、Part1つけるの忘れてたw
まあ、いっか(/-\)

旭山動物園を堪能した後、晩御飯を食べに、ペペサーレへ♪
「ペペサーレ」
http://www.pepesale.com/
友達に「美味しいところに連れて行って!」って言ったときに最初に出てきたお店です。
なんでも、生パスタお店だそうで。
北海道にしかないびっくりドンキーの系列店だそうです。
お互い一つづつ頼んで、わけわけして食べてみることに♪
頼んだのは、以下の二つ。
「生パスタ 王様カルボナーラ」
「生パスタ タラバガニのマイルドクリーム」

お味は・・・
パスタが、もちもちして美味しかったです♪
タラバガニは、ほんと、カニ!って味がしてましたし、
カルボナーラも農耕で美味しかったです(/-\)
たしかに、お勧めだけありましたね!


そして、お腹も膨れたところで、イオンに行くことに♪
「イオン旭川西ショッピングセンター」
http://www.aeon.jp/sc/asahikawanishi/

え、なんでイオン?と思うでしょうが・・・
うん、わたしも、最初にイオンに連れて行くといわれたときは、なんで?と思ったものですw
なんでも、ものすごくでかいらしく。
写真を撮ろうとしたら、入らなかったと言ってたので、どれぐらい大きいのか見に行ったわけです(/-\)
行ってみると・・・
でか!?
たしかに、でかかったですw
やたらと横に長いですw
確かに、これは写真には納まらないですね。
でも、3Fまでしかないんですよね・・・
上に広げればよかったのではと、少し思いました(/-\)

中は1Fだけぶらぶらして帰ってきたのですが、1つだけホテルで食べる用に、
お土産を買いました♪
「スクランブルチーズケーキ」
http://www.tsuboya.net/other/ts.html
「自然な酸味のフレッシュチーズとしっとりスポンジを「混ぜて」お召し上がりいただく、
 新感覚のレアチーズケーキです。」
です(/-\)
混ぜて食べるチーズケーキなんて初めてだったので斬新でしたね~
シロップをかけて食べるんですが、このシロップがまた美味しくて♪

が、
しかし、



車の中に置き忘れて、食べたのは次の日だったんですけどね(汗

~ 続く ~

アバター
2009/10/23 22:44
>walkerさん
ええ、ええ、ショックでしたね><
真夏だったら・・・
解けてても食べますけどね><
アバター
2009/10/23 22:07
あはは!ケーキ置き忘れちゃうとは。
真夏じゃなくてよかったですね♡
アバター
2009/10/23 08:46
>毛さん
はうー
びっくりドンキーって、ドンキホーテの系列店だと思ってたorz
どんまい、わたしb
アバター
2009/10/23 00:16
注意:
ドンキホーテ、ではありません!
びっくりドンキーです!! 間違えるなーあほwww
アバター
2009/10/22 23:55
>オリちゃさん
うんうん、でっかいどうですーw
いや、ほんま、でっかいどうでしたーw
お腹は大丈夫でしたが、体重は増えてましたorz

>あずー♪さん
うんうん、でっかいどうですよねーw
なるほど、土地がある分、横に長いんですね・・・
納得ですw

>まゆさん
ええ、ええ。。。
なんてことを!って思いました><。。
北海道は、いついってもいいところですね(/-\)

>あすかさん
でっかいぞうかぁw
なるほど(*ノノ)
ショッピングセンターにあまり行くことがないんですが、そういうものなのですね^^;
ドンキ系列のパスタ屋さんは、北海道だけらしいですね~
いいものを食べれて幸せでした(/-\)
アバター
2009/10/22 23:16
こんばんは。
北海道はでっかいどう、イオンはでっかいぞうなんですね^ ^
ショッピングセンターって、縦より横に長い気がします。そして、だだっ広い駐車場と。

ドンキの系列でパスタ屋なんてあるんですね、初耳です!
アバター
2009/10/22 21:40
ケーキを置き忘れるなんて☆
甘党にあるまじき行為です!!
な~んて^^
北海道で、しかも今の季節で良かったですね( *´艸`)
アバター
2009/10/22 21:09
ww
北海道はでっかいどうなのです♪

土地があるから横にながーくねw
アバター
2009/10/22 20:47
北海道のイオンは でっかいど(,,❂ω❂):;*.':;ブッ
おなか大丈夫やった??どどんまいぃw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.