Nicotto Town



2023新年の諏訪4社詣(1日目の6

昨日の朝も今朝も割と暖かい
マイナス1度ほど(笑)

ただし今日はこれから気温は上がらない。
せいぜいプラス5度になるかどうか。

そして今夜から気温がガンガン下がって
明日はマイナス10度以下という予報がでております。

しかしまだ諏訪湖は「御神渡り」はおろか
全面結氷に至りません。

今週から来週にかけての冷え込みに
期待するしかなさそうです。

しかし、これが「10年に1度の寒波」というなら
毎年のように全面結氷して御神渡りがあった
という時って、どんだけ寒かったの?(笑)

毎年、10年に一度の寒波だったのかなあ。

こういうニュースの受け取り方には
注意がいると思うんですよね。

昔、ある話を読んだことがありまして。

靴のメーカーが新たな市場を開拓しようと
調査員を送り込んだ時のこと。

一人の調査員は
「ここはダメです。誰も靴を履いてません。orz」
というレポートを送りました。

もう一人は
「大変有望。当地では、まだ誰も靴を履いてません。ヽ(^o^)丿」
というレポートを提出。

同じ風景を見ていても
全く違う正反対の受け取り方が可能。

大変に奥の深いお話です(笑)

さて今年は御神渡りがあるかなあ。
2/3までに御神渡りがない時は「明けの海」
といって、御神渡りがない年として記録されます。

チャンスはあと10日ほど。

暖房やカイロなど、しっかり寒さ対策をして
のりきりましょうーヽ(^o^)丿

閑話休題

ホームにて夫君と電車を待つ。

イキナリのブログネタがすごいなあと
「岡谷ショック」でもりあがる。

実はこの後、下諏訪でも茅野でも
大ネタが降って来るとは、このときは全く予想できず。

いやあ、しょっぱなから予想外だなあ。
と、のんびりと列車を待ってました。

いいお天気で青空。

でも遠くを見ると水蒸気もやもや。
これは富士山はビミョーだなー。

でも見る気はある(笑)

電車が来たので乗ります。
岡谷から下諏訪までの区間で
一番東の方向が開けているポイントを通過。

やっぱり見えないorz

あとは下社春宮から秋宮に歩く間、
富士山のビューポイントがある。

そこで見れなかったら
今回はかなり絶望的。

だって、次の日は雨かもしれないって
予報が出てますからねー。

それでも一縷の望みをかけますけど(笑)

岡谷から一駅で下諏訪。
あっという間です。

降りて改札はICカードで通過。

ロッカーに荷物を入れて
まずケーキとコーヒー。

「おすすめのないケーキ屋」が
ルーティーンとなっている(笑)

しかしなにしろ店主がご高齢。

岡谷ショックもあって、最悪の事態を想定しつつ
ケーキ屋に向かいます。

ケーキ屋、やってなかったらどうする?

明日に続く

<昨夜のわたし>
帰れマンデー、群馬の焼き肉屋を探す過酷な旅。
そしてQさま。キムタクが出ている時点で
1位は信長だろうと(笑)

さあ今日の一冊
「ちいさなうさぎ きみに あいにきたよ」ポプラ社
町に住んでいるウサギに田舎のウサギが会いに行きます。
そういうお話の絵本♪

アバター
2023/01/25 07:13
西湘国府津さん>最後はハッピーエンド的な感じですね♪

いつえさん>有名な話ですよねー。
      分かりやすくて奥が深いし。
      常連ですかねぇ。どう思われているかは謎です(笑)
アバター
2023/01/25 00:31
「田舎のネズミと都会のネズミ」
とは違った、いい話なのでしょうか

20代の頃付き合っていた湘南在住の彼女を我がクソ田舎を案内したらボロクソ言われたっけ
アバター
2023/01/25 00:04
こんばんわ(*´ω`*)♫

くつの営業のエピソード、社会人一年生の時に
上司から教わりました!^^
ほんと、見る人によって受け取り方が違うって面白いですよね♫
おすすめのないケーキ屋さんは常連さんですね☆
アバター
2023/01/24 22:24
10年に一度って、かなり頻度が高いので
そんなにすごくはないんですよねー。
人間80年以上生きてる間に8回あるって
かなりしょっちゅうだと思うんですが(笑)
10歳未満の子には、初めて位の寒さかもしれないけどーヽ(^o^)丿
アバター
2023/01/24 22:04
ちょうど帰宅時間に雪と強風が吹き荒れてました。
自宅に辿り着いた時には冷え冷えになりました・・・
今、強風はおさまったみたい。
こちらの地元情報番組でも寒波で大騒ぎです。
でもね、、、
毎日雪が降り続いてる地域なら死活問題ですけど、
名古屋市内を基準にして大騒ぎしてもなwwwて冷めた視聴者な私・・・
「積雪10㎝ほど降るかもしれません」と予報士さんが言うたびに「10年に一度」を全面的に出すわりにショボいwwwと思えてしまう。
アバター
2023/01/24 17:54
そちらでも雪ですかー(^▽^;)
こちらは予報通り昼くらいから降りだしまして
今のところ、まだそれほどの積雪ではないですが明日の朝が怖いなー。
マイナス10度以下が3日くらいは続かないと御神渡りができないらしいので
毎年のように御神渡りがあった時って、どんだけ寒かったんだと(笑)
そそ。ご存じでしたかー。
私が訊いたのもアフリカの話ということでした。
物の見方って、人によって違うんだなと思いますよねー。
アバター
2023/01/24 17:37
三重県でも雪が降ってきました
今回は若狭湾から関ヶ原を通って伊勢湾に抜ける大寒波だそうで、今シーズン初めて積もりそうです!

御神渡りはニュースだけでしか見たことがありませんが、
今度の寒波でありそうですね!?

靴の話は就職活動時に聞いたことがあります
確か裸足足の国民ばかりのアフリカかどこかの国という設定でした!
アバター
2023/01/24 13:52
そちらは雪が凄そうですねー。
こちらも降ってますけど、出来たら積もらないでほしい。
ひたすら冷えるだけなら我慢できるけど、雪かきプラスは嫌ーーー
アバター
2023/01/24 11:20
今夜から-5℃の予想でビビッてるのだ~ヽ(´ω`)ノあはは~
おもいっきし降雪中~♪ さて、特大のお好み焼きでも作ろうかな♪

げげっ。お達者で居られるでしょうかね。オススメの無いケーキ屋さん。(=゜ω゜)ボー…
アバター
2023/01/24 10:23
マイナス1度で寒かったら
マイナス10度以下は耐えられない(笑)
え、8度って最高気温ですか?っていうくらいの土地ですー。
アバター
2023/01/24 10:19
−1度で寒いと言わないのがすごい^^
こちらは8度くらいでも寒くて困るのに^^
アバター
2023/01/24 10:01
寒くなると騒ぎ、暖かいと温暖化で騒ぐ。
どっちにしても「大変だー大変だー」と騒ぐ
ウッカリ八兵衛のようにはなりたくないかなあ(笑)
うわあ最高気温がマイナスは厳しいなあ(^▽^;)
あたたかくお過ごしくださいー。
アバター
2023/01/24 09:50
おはようございます^^

今朝はー7℃が最低気温でした。明日はー8℃だけど最高気温も-4℃なのでかなり寒いはず。
まだ半分あると考えるか、もう半分しかないと考えるかも悲観的か楽観的かの判断に使われてますね。

地球温暖化の影響で、北極圏の寒気が解放されたせいで寒冷化しているので、しばらくは不安定な天候は続くでしょうね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.