Nicotto Town



買い替えた。

湯沸かしケトルのプラスチック製は湯にプラスチックが溶け出して体に良くないって話を聞いたのと今まで使っていた商品がかなり古くなってきたので買い替えました。
プラスチックの溶け出し問題はそれなりにメーカーも対応してるだろうけどね。
長年使ってると劣化して溶け出すことも有ると思う。
って事で、ステンレス製にするかガラス製にするか迷ったけど無機質の方が溶け出すことも無いだろうし見た目が透明で湯量もわかりやすく清潔感があるガラス製にしました。
最近の湯沸かしケトルには色々な設定が出来るんだねぇ。保温も出来るし湯沸かし温度も設定できる。
まぁ、95度の設定で保温は使わない。
保温って案外電気代掛かるんだよ、使う時にだけ加熱する方が安く付くんだよね。
時間差で10分後ぐらいに使うなら保温の方が良いかもね。


https://twitter.com/2017_umi/status/1619130242748272641

アバター
2023/01/28 19:46
家はいまだに湯沸かしジャー使ってるわ(>_<)
アバター
2023/01/28 16:21
初めてティファール買ったとき
保温ができないことにびっくりしたよ
お湯がすぐ沸くから保温いらないのかぁと
納得したけど
ティファール古くなると
わかしたお湯が臭くて買い替えたよ
保温ポットもお湯臭くなるよね
アバター
2023/01/28 10:55
わたしは湯冷ましを飲むことが多いので
沸かしておいて、湯冷ましで飲んで
少なくなったら水たして沸かして
というサイクルになるかなー♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.