Nicotto Town


不知火さんの大暴走記録


なんか面白い本ないですか(°▽°)


そろそろ溜まりに溜まった8000円分くらいの図書券を消化したいのです_(:3 」∠)_

ジャンルは問いません(°▽°)

アバター
2023/01/30 15:19
戦国姫好きです('◇')ゞ
歴史系が好きならはまるかと(>_<)
アバター
2023/01/30 12:22
こんにちは、どんな本がお好きなのか?ですが。
なんでもいいみたいなので、図書館で借りてきて面白かったやつです。

湊かなえさん どれも面白かったです。
宮部みゆきさん 時代小説物の方が好きです。
        こちらもどれも面白かったです。
        三島屋変調百物語のおちかさんが好きです。
宇江差真理さん 江戸時代の庶民の暮らしが生き生きと描かれています。
        執筆途中で亡くなられたので続きが読めない作品もありますが大好きです。
香月美夜さん  本好きの下剋上←アニメで見て面白かったので手に取りましたが◎です。ラノベ?
丸山くがねさん オーバーロード←同上、でも後半から残酷すぎて脱落しちゃいました。><
作者さんではないですが、創元推理文庫のコージーミステリーシリーズも好きです。

小野不由美さんの十二国記は私も好きです。
が、もう続きを書かれないとの事で、非常に残念です。
全ての国が見たかったし、神とはなにか?を楽しみにしていたので残念です。
アバター
2023/01/30 06:25
あー、辻村深月さんいいですね。
「ツナグ」2冊プラスしときます。
三浦しをん「風が強く吹いている」「まほろ駅前多田便利軒」
坂木司「青空の卵」他引きこもり探偵シリーズ三部作と「和菓子のアン」
畠中恵「しゃばけ」シリーズ、「猫君」
近藤史恵「モップの~」シリーズ
「サクリファイス」など推理と自転車ロードレースのシリーズ、「ビストロ」シリーズ

寝てて思い出したので追加に来ました_(^^;)ゞ
アバター
2023/01/30 05:34
すでに挙げられてますが
SF、ミリタリー、恋愛
有川浩さんの「自衛隊三部作」+「クジラの彼」
「図書館戦争」シリーズ+「レインツリーの国」など
ホラー、ファンタジー
小野不由美さんの「十二国記」シリーズ「ゴーストハント」シリーズ「屍鬼」「残穢」など
恩田陸さんの「夜のピクニック」「六番目の小夜子」
貴志祐介さんの「新世界より」「悪の教典」
ミステリー、ホラー+恋愛
辻村深月さんの「名前探しの放課後」「冷たい校舎の時は止まる」「凍りのくじら」など
SF、ファンタジー
鷹見一幸さんの「時空のクロス・ロード」シリーズ
SF、ミリタリー
戦争物かつ過激描写もあり未完で人を選びますが、
打海文三さんの「応化戦争記」シリーズも読ませてくれます
アバター
2023/01/30 02:50
小野不由美「十二国記」は私もおススメです
アバター
2023/01/29 23:21
こんばんは〜
須黒 達巳さんの
図鑑を見ても名前がわからないのはなぜか?
生きものの“同定"でつまずく理由を考えてみる
面白かったです♪

でも、買って手元に置いとかなくても
いいかも?図書館などで借りて読むだけで
充分な気がする本だったりします(汗)
アバター
2023/01/29 23:00
忘れてた。
ミヒャエル・エンデの「モモ」と「はてしない物語」
アバター
2023/01/29 22:45
椎名誠 の ぼくらはあやしい探検隊 おもろいです

シリーズです

図書館でいいかも
アバター
2023/01/29 22:00
ゴーストハントは、1巻ごと完結ですが、全7巻読むと全ての謎が明らかになります。
推理的要素もありです。
アバター
2023/01/29 21:56
こんばんは。
ホラー読みたいなら、小野不由美「ゴーストハント」「屍鬼」「営繕かるかや怪異譚」「残穢」
推理小説なら、有栖川有栖「46番目の密室」他たくさん
中山七里の「さよならドビュッシー」他たくさん
西條奈加「お蔦さんシリーズ」
ファンタジーなら、小野不由美「十二国記」
SFなら、神林長平「敵は海賊・海賊版」など敵は海賊シリーズ、
ロバート・ハインライン「夏への扉」
時代物なら、田牧大和「鯖猫長屋ふしぎ草紙」
猫ものなら、山崎存美「NNNからの使者」

とりあえず、ざっと思いついたものあげてみました。
アバター
2023/01/29 21:09
広場から失礼します!
有川浩先生の自衛隊三部作お勧めです(^ ^)♡
どのキャラクターも魅力的で読みやすいですよ♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.