Nicotto Town



今日も嫁の通院検査の付き添いに。

朝から嫁の検査通院の付き添い行ってきた。

近所の病院なので普段は車で行くんだけど今回は公共交通で行ってきた。
この病院の周りにはコンビニと喫茶店とココイチしか無いのよ。
って事で市内の病院のようなパフェとかはオアズケです。
近所と市内の主治医2名で通院検査治療を施してもらってます。
大きな病院だから治療や検査より待ち時間がほとんどです。
それだけ多くの人が通院されて治療を受けてるってことです。
病院にいくたびに健康ってありがたいって思うんだよね。
今日は帰りに買い出しも行ってきた。
嫁は栗まんじゅう2個で僕がエクレア、二人で300円ぐらいで十分に嬉しいww
パフェなんて1個800~1000円だもんね。
超エコですよね。
病院に入る時も出る時も消毒液で手は消毒しましょう。
通院後、家に帰って一番は入浴です。
それも薬用石鹸で丁寧に体を洗います。
病院は色々な病気の巣窟状態です。
帰ったらまず消毒殺菌を兼ねて入浴です。
病院に治しに行って、新しい病気に罹るのは嫌ですからね。
病院に行った後は消毒をしっかりとしましょう。

アバター
2023/02/03 16:37
エクレア美味しいですよね!!!!
好きです笑
アバター
2023/02/02 22:51
こんばんは(^^)
ご無沙汰しております。
病院に行った後に入浴するのは良い習慣ですね。
何も考えずに部屋でくつろいでいましたが気を付けるようにします(^^;
アバター
2023/02/01 11:56
お疲れ様です。
お風呂、どっちが先に入るのか揉めたりしない?
巨大なお風呂なら二人で入ればいいのか。
アバター
2023/01/31 23:06
こんばんはですm(__)m
ごめんなさいね、香川に住んでますが、うどんの食べ歩きとかしたことなくて(そんなに興味がなくて)
そのあたり解らないんです。高松市在住なのでせいぜいその近辺を少し知ってる位です。
なので、福井製麺所を調べましたら、香川県の西の三豊市(天空の神社で有名な高屋神社とか日本のウユニ塩湖と言われてる父母ヶ浜がある所です。)にあり、あの辺りはうどん屋の激戦区ですね。
基本さぬきうどんは有名無名でもそこそこ美味しいと思っております。香川の人は、超有名店でも、面が太いとかコシの強弱?とかが個々にお気に入りがあるので、こっち人は旨いという人もあれば、あそこはイマイチと言う人も・・・それぞれですね(笑)こだわりが強い人多いです(^^)
県外でも購入出来るうどんは、基本有名店だと思っていいと思いますよ。
全くお役に立てず申し訳ないですm(__)m
長々と失礼いたしました。寒暖差が激しそうなので体調お気を付けくださいませね。
アバター
2023/01/31 16:15
気をつけていらっしゃいますね。まずは入浴が一番です。
アバター
2023/01/31 15:06
パフェなんて1個800~1000円に対して
エクレア2個で300円は確かにエコですね笑
病院へ行くときは私も他の物貰わない様にかなり警戒してます。
アバター
2023/01/30 23:49
こんばんは(*^^*)
病院の付き添い、お疲れ様です☆
たまにはエクレアも美味しそうですね♪
病院に行ったら何だか気持ち悪いので、自分に消毒を吹きかけてますw
アバター
2023/01/30 16:39
いいねー、栗饅頭。
わたしも好きですーヽ(^o^)丿
第一秘書は都会のディスタンスゼロの通勤なので
毎日、帰って来るとすぐ風呂で禊をしてるらしいです(^▽^;)
まあそこまで気をつけていれば大丈夫と思いたい(笑)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.