Nicotto Town


水明のニコッとタウンレビュー


武術と格闘技

 最近は動画サイトで知られざる武術家が多数登場して、
驚異的な技を実演し、仕組みを解説しつつ、
テレビ番組的におもしろくなるようにも工夫してるので、
興味深くてちょこちょこ見てる。

 以前は総合格闘家に挑戦した武術家が即やられたりして、
武術は格闘技に及ばないという風潮があったり、
今は格闘家が評価した実力のある武術家が一緒に検証してて、
それぞれのすごさがよくわかる。

 元々の古武術から危険な技が多いため試合はしない武術と
危険な技を省いてスポーツ化した格闘技に分かれたもので
それぞれ補完するものだから良い関係性だなと。
動きが見れて短時間の演武や試合とか動画サイトと相性もいい。

 昔カンフー映画とかブームで興味持っただけの素人なので、
遊び的にちょっとかじって知ってる限りだけど。
運動能力それなりなので、素人のパンチなら払い受けとか。
紙丸めた棒とゴーグルでチャンバラとかやってたっけ。

 武術の身体操作が日常に活かせるとか健康法や護身術、
実際はケンカ的状況が多く相手もケガさせずに抑え込めれば。
なので柔術系とか注目してるし、技を知ってると対応もできる。
簡単な技なら科学的な原理なので、誰がやってもできるし。

アバター
2023/02/09 20:47
まーちへあー
よさそうな番組だね、テレビとかでも普段見かけないから興味深いのもある。
あと代表的なのがワンインチチャンネルと関連してる達人たち。
アバター
2023/02/08 20:02
NHKの「明鏡止水」って番組が面白かった。不定期だからなかなか観られないけど
武術あんまり詳しくないけど解説がわかりやすくてよかったわ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.