Nicotto Town



2位入賞(^^♪

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2023/01/31 ~ 2023/02/06
順位 大きさ
2位 ニコット紅葉 95.26cm

自己最高ランキングかな?お立ち台は嬉しいです(´▽`)

アバター
2024/05/28 00:09
>ゆみさん
そうですよね、私もハムスターを飼っていた時、病院に連れて行ったことがとても怖かったらしく、それから噛みつくようになってしまった経験があります
薬の為にゆみさんが捕まえるのもちゃんと理解できている、とっても賢いアロちゃんでした
最後にありがとうを伝えるって、お別れをしているようで悲しかったと思います
思い出の動画でいつでもアロちゃんに会えますね
アバター
2024/05/28 00:05
jerrytさんが飼っていたカナリヤさんとアロちゃんは
逢えたかもしれません…
私とjerrytさんとの繋がりで…そんな気がします♫
一緒に楽しく飛び回ってると思いたいです…
アバター
2024/05/27 23:55
jerrytさん♫
コメントありがとうございます♫

最期にアロちゃんと遊べたことは喜びでありました。
薬を嫌がって逃げ回る…そんな毎日を送っていましたので…
アロちゃんは私を怖がって近寄ってくれませんでした。

死期が近いことを感じて…アロちゃんが嫌がることはすべてやめました。
まずは点眼点鼻をやめました。もう捕まえなく良いので…
お薬はスプーンであげたり…飲み水に溶かしたり…
少しずつ安心して…私の手や肩に乗ってくれて…良かったです…

アロちゃんは甘えてくれました…嬉しかったです…
ご視聴してくださり感謝です…(☍﹏⁰)
アバター
2024/04/15 00:56
>ゆみさん
そうだったんですね!お返事ありがとうございました<(_ _)>支援員は大変そうなお仕事ですが、頑張ってらっしゃって尊敬しかないです‼

ゆみさんはヘルパー2級をもってるんですか?私も興味があった時があって、社会福祉士の資格についてみたことがあるんですが、福祉大学とかでてないとかなり取得は大変そうでした。でも実務経験が5年もあればゆみさんは目指せそうですね!

年齢に関係なく長く続けられそうなお仕事だし、誰かの役に立てるというのがやりがいを感じるんじゃないかと思います(´▽`)でも実際はメンタルもきつくなりそうなので、体に無理のない様にして下さいね!

事務員さんやお食事の方の何十倍も大変ですよね。。。
現場を担える人材は貴重ですが、希望が叶って他のエリアに異動出来るよう祈ってます
アバター
2024/04/14 23:58
jerrytさん♫こんばんは♫ご質問にお答えします~♫
長文になるかも?と思ったので~こちらに失礼しますね~♫

私の仕事は障がいのある方の支援員です。
これまでに知的障害と精神障害の方々の施設で働いたことがあります。
経験としては5年目です。
※現在は知的障害のある方の施設で働いています。1年が過ぎました♫

資格は必要ないかもですが…ヘルパー2級(今は介護職員初任者研修に変更)あれば
就職は有利ですし資格手当が貰えるところが多いです。
正社員の方々は社会福祉士の資格がやや必須になってくると思います。
福祉大学を卒業した人が多いです。在学中に資格を取得することが多いです。

施設の仕事では…現場がいちばん大変でw他に事務員さんやお弁当作り、お茶を
用意する人もいます。現場もいろいろでwわたしの担当するエリアは厳しいw
そんなわけで愚痴も言いたくなることが多く…すみません^^;

何が大変って…守秘義務があるのでここまでしか書けないので…察してくださいw
楽なエリアもあって…隣の芝生は青く見えるのか?どうなんだろう?
上司には「別のエリアに移動したいです」と言ったけど無理そうです…

大変なのは覚悟で始めた仕事なので…頑張るしかないですね…ポポポッポ…
アバター
2023/04/28 23:21
>えみいさん
ヒートショックプロテインていうのがあるんですね!体温1度あげるのに、40℃で15分なら、温度が高いと短い時間であげられるのかしら?でもあまり急激に上げても負担が大きそうですね、免疫力ほしいから体温あげるよに頑張ります(^^♪参考になる記事をありがとうございました!
GWはのんびり温泉で温まりたいけど、泊りは高いので日帰りかなぁ(*´ω`*)
アバター
2023/04/28 23:06
こんばんは^^熱めのお風呂は免疫力上げます。以前テレビで見た、似たような記事見つけたのでここに貼りますね。ご参考まで・・・
「ヒートショックプロテインとは、傷ついた細胞を治すタンパク質のことで、免疫細胞の活動を促進させる働きがあります。つまり、このヒートショックプロテインを増やせば、免疫力をアップさせることができるのです。
そして、このヒートショックプロテインを効率的に増加させるための方法が、入浴することなのです。具体的には、自分の平熱よりも1.5度高い温度まで体温を上げます。お湯の温度が40度だとすると10分程度で1度上がることが一般的です。したがって、15分程度お湯に入ったのち、しっかりと保温対策を行えば、無事ヒートショックプロテインが増加し、免疫力向上に力を貸してくれるはずです。」
アバター
2023/02/15 23:22
>ポテチテトさん
サボテンですか!キラキラ不足で挑戦が難しいですが、上位に輝くのを楽しみにしてます(≧◇≦)セニョールw
大きく育ちます様に☆
アバター
2023/02/15 21:17
ガーデンのランキングをひと通り見たらサボテンがエントリー数が20人以下と
不人気ですねぇ~♬
キラキラで種が買えるので王冠サボテンで挑戦することにしました(*`д´)bイクゼセニョリータ
大きく育てるコツは分からないので結果は不明ですww
アバター
2023/02/10 23:13
>ポテチテトさん
なるほどです(^^♪買いだめして数か月後に植えるのはナイスwwそれは上位間違いない⁉
アバター
2023/02/10 23:11
>たんちゃん
お祝いコメントありがとう(´▽`)お立ち台に自分がいるとちょっとビックリでしたww
アバター
2023/02/10 20:46
不人気な鼻じゃなく花はP花の季節限定の季節外れのじゃないかな?
まあ直感的ですけどね。
種を普通だったら売ってないしね。
エントリー数が20人前後っての何度かありました(*´∇`*)
今から数か月後に備えて種を買いだめておくもの良いのかもねw
何となくグッとアイデアみたいな気がしてきた。
時間があったら僕も種あさりしてみよ(^▽^)/
アバター
2023/02/10 19:46
2位とかほんま凄いやんっ!
おめっと~(*^▽^)/★*☆♪

お立ち台、羨ましいよ~❤️
アバター
2023/02/08 22:40
>☆さん
お祝いコメントありがとうございます(´▽`)2位でも嬉しいですよね☆
四葉のクローバー応援してます!水やり行きますね
アバター
2023/02/08 22:35
入賞おめでとうございます!

私も、タンポポだったかな?2位になったことがあります。
実はいま、四つ葉のクローバーのメガ目指しているのですが、挫折しそうですw

OTL ww
アバター
2023/02/08 22:07
>ゆみさん >たっちゃん >ポテチテトさん
お祝いコメントありがとうございます(*´ω`*)1位を目指して頑張ります~
アバター
2023/02/08 17:58
2位入賞おめでとうございます!
確か500Cコインの賞金があったけど今はどうなんでしょうね?
一度良いことあるときっと続きますよ♬
アバター
2023/02/08 08:33
紅葉堂々の2位 お立ち台おめでとうございます~(*^^*)
良かったね~次は1位だ!頑張ろう~ヾ(≧▽≦)ノ
アバター
2023/02/07 22:52
おぉ~第2位~♫(ノ∀≦。)きゃ~♪
お立ち台は嬉しいですね~♫



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.