Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


マイナンバー口座紐づけ、不同意なければ自動登録か

マイナンバーへの口座ひもづけ「不同意なければ自動登録」に広がる反発「後出しジャンケン」「やりたい放題」 (SmartFLASH) 
https://news.yahoo.co.jp/articles/e427070f48dc98cfb01722e4a6c55be1e692ec2a 

 

 国は給付金受け取りなどを理由に全ての国民に銀行口座一人一口座の登録を推奨して
るようですが、給付金が頻繁にある様なバラマキ政策は良いとは思わないです。 

証券口座は税金の関係で口座ごとにマイナンバー提出が義務化されてるので、銀行
口座は一人一口座で良いのは政策として緩いといえば緩いのですが) 

マイナンバーと銀行口座を紐づけして欲しいなら、証券口座のように各金融機関にマ
イナンバーを提出して口座登録できるなど、ネット環境がなくても口座登録できる環
境が最初に必要だったのではないでしょうか。 


口座登録したいと思っても、登録の手続きが面倒と思う人、PCの環境やスマホの機種
の関係で登録したくてもできない人もいると思います。 

マイナポイントの申込みと健康保険証利用の申込みはセブン銀行ATMなど、ネット環
境がなくても申込み出来ますが、公金受取口座の登録は別途マイナポータルのサイト
(PC環境)かスマホアプリでの登録が必要で、登録にはマイナンバーカードの読み取
りが必要なため、パソコンの場合ICカードリーダーが必要、スマホもおサイフケータ
イ(NFC)対応でないとマイナポータルアプリが使えないなど、誰でもマイナポータ
ルに登録できる環境が整っていないです。 

また、おサイフケータイ(NFC)対応のスマホでもマイナポータルアプリ非対応の機
も有ったりするんですよね。 私のスマホもおサイフケータイ(NFC)対応ですがマ
イナポータルアプリ非対応機種でした。VISAのタッチ決済とモバイルSuica使ってる
のに・・・。 

人のスマホで口座登録するのは抵抗ある人もいるでしょうし、口座登録をサポートし
てる自治体もある様ですが、自治体によって対応が違うみたいですね。 

 

アバター
2023/03/14 11:58
マイナンバー制度に反対していた人達は、当初、国民総背番号制と言って番号
振られることをネガティブに宣伝していましたね。
既に住基ネットや保険証、年金番号、自動車免許番号など個人に番号付いてて、
マイナンバー制度で一本化の流れになるだけなのに。

仮にすべての銀行口座を紐づけても殆どの人は不利益を被ることはないと思います。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.