Nicotto Town



デパ地下

ブーツのそこがすり減っていたのでお直しにいってきました!

デパートにお直ししてくれるところがあるだろうと

近くの三越にいきました。

息子がちょうど寝入りばなで、立体駐車場でさらにガードマンがいたのを良いことに

一人で車を降りました。

向かう先はまぁブーツのお直しなのですが

その直後はデパ地下。

今夜の晩酌アイテムを見繕うのに目がらんらん。

三越は高価過ぎて私のニーズに合わないというのもあるけれど

ファッションには目もくれず地下へ

チーズや生ハムはちょっと高価なので目の保養にして

結局焼き鳥買いました♪

カウンターしかない寿司やがあって1勘からよいのでそこでランチしました。

マグロ(赤身)・イカ・ウニ・コハダ・イクラ・ツブ・納豆巻き

そして最後はマグロとイカで〆ました♪

大将と話が出来る寿司屋に自前ではいったのは初めてです。

ってか年くったんだな~ww

#日記広場:ファッション

アバター
2009/10/28 14:59
またまた、お邪魔させて戴きます(*´・人・*)

昨夜は伝言有難うでした。
そうなのですよね・・・
児童書のコーナーなのですよね・・・
私は県立図書館にて借りて読みました。
子供だけじゃなくて、大人が読んでも良い本だと思うのですが。。。

それから、何度もお邪魔させて戴き、有難うございました。
ばたこちさんと遣り取り出来て、紅葉苺は嬉しかったです。
では、失礼致します<(_ _*)>

追伸・・・訪問のお返しは、お気遣いなされませんように✿
アバター
2009/10/27 23:54
ブログに関係なくて、ごめんなさい。
URLを伝言板に貼ろうと思ったら・・・
ムリでした・・・
http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.php?goods_id=806
お時間のある時に、宜しければ覗いて見て下さいませ。
魔女の宅急便の本、載ってます。

そしてブログのコトですが、
焼き鳥・・・美味しそうです。。。
久々に食べたくなりました。。。
ばたこちさんと同じ三越ではないですが、
紅葉苺のところにも三越があり、お休みの日にお買い物利用した際には、
地下のカウンターのみのお寿司屋さんで、パクパクッて、お昼を済ませたりします。
三越にあるお寿司屋さんなのですが、
美味しくて、カフェランチ程のお値段。穴場です。

図々しく、こちらにまでお邪魔してしまい、
申し訳ありませんでした
(*´・人・*)
アバター
2009/10/27 23:39
おっ^^
寿司食いねぇww
へい!らっしゃいーww

セクシー青年はタコ好きだから
タコばっか食べちゃうww

くぅ~寿司食いてぇww
たまらん~

チーン♪


といい
セクシー青年はタコ星人となったとさ
めでたし
めでたし~☆
アバター
2009/10/26 19:09
三越が近くにあるなんてウラヤマシイ!
んで、一人でおすしやのカウンターでランチもカッコイイです♪
オットが行きたがるので、廻るおすし専門だもんなぁ~
たまには美味しいおすしを食べたいわ(⌒¬⌒*)♪
アバター
2009/10/25 21:31
>まま様

 お寿司美味しいよ~~~~!!
 私もほとんど廻るお寿司専門だけどね♪
 でもスーパのお寿司はちょっとキツイ・・。
 持ち帰り前提だからシャリがおにぎりのようにぎゅうぎゅうでさ~。
 ネタは土地柄スーパーでも新鮮なのだけどね。
 
 
アバター
2009/10/25 21:28
>kuroたま

 立体駐車場でガードマンさんが車を誘導する為にずっとその場に常勤してる駐車場なので
 甘えちゃいました♪
 子供もも寝入りばなでいつも2時間は寝るので。
 って いいわけだよね~~(>_<)
 
アバター
2009/10/25 21:25
>きゃろたん

 私の実家に16年前に出来たさくら野は開店当初から1Fが食品売り場だった~(>_<)
 川沿いの丸光が移転してきたのだけど、丸光は(潰れたけどエンドーチェーンさえ)
 1Fは高級装身具ていうのがデパートだと思っていたのでものすごいショックをウケタ覚えが・・。
 そしてそのさくら野も2年前に閉店しちゃいました。
 地元に残るのは大型イオン・・・。母がなげいてます(>_<)
アバター
2009/10/25 21:22
>りりたん

 こんどいってみて~! 元141側の地下のお持ち帰りお寿司もやってるところだよ♪
 ものすごいこぢんまりしてるからわかんないかもw

 りりたんも地下ランチか~~~。
 お互い主婦の職権乱用してますねw
アバター
2009/10/25 21:20
>ナチュ様

 誤解誤解~~~ww
 カウンターっていっても屋台にイスがくっついたようなつくりなの^^
 真ん中の板場の向こう側にはお持ち帰りのお寿司が並んでるんだよ♪
 高いものでも ウニ(北海道産)・大トロ・ボタンエビ 1貫300円 
 程度でリーズなぶる(それでもいつもの私には超高価だけど)なお値段
 職人さんが握ってくれるお寿司にしてはお安かったです!
 結構穴場かも~♪
 
アバター
2009/10/25 21:16
>ディノたま

 デパ地下の寿司屋はものすごい簡素なつくりなの。
 真ん中に板場があって反対側にはお持ち帰りのお寿司をおいてあって
 こっち側のカウンターは5席しかないちっつちゃなところ。
 でも暖簾やビールサーバーなんかもあって、イスのある屋台みたいな感じ。
 お客は女性が圧倒的に多いので1貫からの値段設定になってます。
 
 私もいつもは廻ってるのしか食べられないけど1人と言うことで粋にあっさり食べてみました!
 いつもはパスタとかカフェでランチなんだけどあの日は無性に寿司がたべたかったw
アバター
2009/10/25 21:11
>なつぼん様

 売り子のみんなが自信持って売ってるのが良い!
 ショーケースのなかの食材立ちが妙に誇らしげで
 野菜売り場の小松菜なんてスーパーと同じはずなのになんだか色つや良く見えるのです~♪
アバター
2009/10/25 21:10
>ナイト様

 うちの娘も寿司やで茶碗蒸しww
 でもお寿司屋さんの茶碗蒸しは一手間かかってて確かに美味しい!
アバター
2009/10/24 15:52
おすしが食べたくなった。

新鮮なおすしが・・・

回るすしが専門なので、たまにはいいな~~

そんなとこもね。
アバター
2009/10/23 13:52
わーーいいね!
けど・・・子供放置で大丈夫だった??
気をつけてね!
アバター
2009/10/23 10:11
上野の松坂屋がとうとう1階に食料品もって来たよ・・・・・・・( ̄▽ ̄;)
アクセサリー投げるなよ!とは思いますが、上野だけに成田に行くお客も多いのかな?

確かにデパ地下って、デパートの中で一番素敵ポイントだよね~~~( ´∀`)
アバター
2009/10/23 10:09
寿司屋あったっけ~~??

って昨日同じくらいの時間で近くのどっかの地下の居酒屋で
ririも寿司そばセットでランチしてた~~!!((●≧艸≦)プププッ

あ~~っ!!ニアミスだったのねwwwwwww
アバター
2009/10/23 06:53
カウンターの寿司屋行ったことない!!!
なんか昔テレビで10万円を好きに使っていいって番組があって
エビ一貫頼んでて、ちなみにこれおいくらですか?って聞いたら
4000円ですとか言われてたwwwこええええw
アバター
2009/10/23 00:49
デパ地下って、そんな寿司屋まであるのか!
いいなぁ最近回る寿司ばっかりでw
アバター
2009/10/23 00:46
いいなぁ。お寿司。。。
きっとこっちで食べるお寿司よりぜんぜんおいしいんだろうなぁ。。

そういえばかなり前、行きましたよ。仙台。
お寿司めちゃくちゃおいしかったよー。

デパ地下って高いけど、ついついうろうろしちゃうよねー。
アバター
2009/10/23 00:27
そんなことない若いでっせ~♪

俺はすし屋でかならず茶碗蒸しを食べる。
さいっこうに幸せを感じるので、2個食べます(´∀`)v



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.