Nicotto Town



2023新年の諏訪4社詣(2日目の1

今朝はちょっと冷え込みました。

といってもカーテンは開くし
窓も開くし、水道も快調に出る。

問題ないヽ(^o^)丿

明日はもうちょっと冷え込むようですが
カーテンが開かない、窓が開かない
くらいでしょうねー。

大したことではありません(笑)

さて、そんな季節ですが
手が荒れて困っているという人も多いかな?

私自身も20年前、30年前くらいは
ハンドクリーム使ったり、高級な成分入りのを
買ってみたりしたのですがちっとも良くならなくて(^▽^;)

そんな時に「湿式治療」の本を読んで
ハンドクリームって「乳化剤」が入ってるから
塗っても効果がないというようなことが書いてあったんですよー。

あっ・・・たしかに(^▽^;)
乳化剤って洗剤と同じようなものだわー。

いままで全然気にしてなかったけど
敵は乳化剤かっっ。

そりゃーいい成分が入ってても
効かないわけですよ。

で、湿式治療には欠かせないワセリンというものを
試してみたら、あーら不思議っっ。

いままで塗っても塗っても
ガサガサでバキバキだったのが
ツルツルスベスベになったじゃないですかー。

かかとなんか、昔むかし母君の足がこんな感じだったな
年取ってきたなーと思ってたのが、ウソみたいです。

母君、看護系の方だったのに
ワセリンがこんなに使えるものだって
知らなかったんでしょうかねー、乾式治療の時代だったし・・・

今の方が20年前より確実に
ツルスベの指です(笑)

寝る前と起きたときにワセリン塗るだけです。

塗り方はアルコール消毒する方式。
指のしわに沿って手首のしわの向きにクルクル。

できたら肘のあたり、膝のあたりまで
塗り伸ばしてください。クルクルと♪

私は効き目が良かったので
大びんを買ってますが
小びんのやつもあります。

小びんのやつなら500円しないと思うので
一度お試しくださいねー♪

たいていのドラッグストアにはあります。

生理食塩水や消毒アルコールなどの
地味なプロっぽいところにある
んじゃないかと思います。

あえて欠点を言いますと
塗った直後はべたつく(笑)

あとは傷の治療にも使えます。
ま、こちらが本当の使い方ですが。

切り傷などは傷口を洗って
ワセリンを塗ってラップで巻いて
30分くらい放置すれば、たいていは血も止まりますし
治りもいいようです。

こちらも実験済み(笑)

以上、ワセリン教信者より布教活動でしたーヽ(^o^)丿

閑話休題

えーと、もぉ記憶が怪しいので
2日目いっちゃいますかねー。(笑)

1日目の夜は露天風呂で雨が降ってきた後に
展望風呂に入って終了だったと思います。

もう1回くらい入ろうかなーと
思ったんだけどねー。

睡魔に負けましたヽ(^o^)丿

そして2日目、一番風呂です。
もちろん露天ですよー。

5時からお風呂に入れるので
それくらいの時間に。

前の日とは男湯女湯いれかわってます。

赤いのれんの方に行けば
大丈夫(笑)

おっとー、だーーれもいないっっ。
一番乗りだーーヽ(^o^)丿

ロッカーも選び放題。
とりあえず割と好きなポジションに。

温泉の傾向として
日の出の遅い時期の朝ぶろは
割と空いている気がしますねー。

同じ5時でも夏場は、みなさん早く起きて
入りに来るような気がします。

このホテルは山に囲まれているので
日の出も見えないんですけどねー。

2日目、1/14のお天気は曇りで小雨予報。

朝は降ってませんでした。
が、雲はどんよりと垂れ込めて。

それでも朝ぶろの露天風呂は格別♪

中の風呂でちょっと暖まってから
露天に入ったあとはサウナだなーヽ(^o^)丿

まだ誰も来ない。
独り占めだーー

明日に続く

<昨夜のわたし>
帰れマンデー、群馬の焼き肉を食べる
過酷なバス旅。そのあとはQさま♪
変わった高校があるなー。
パイロットになりたいヽ(^o^)丿

さあ今日の一冊
「いやっ!」ブロンズ新社
いやいや期の絵本♪
まあだいたいこんな感じですよねー(笑)









アバター
2023/02/23 10:57
あ、まあ医者の言う通りにしたほうが
たいてい安心安全っていうだけなんですけどね(笑)
アバター
2023/02/23 10:20
おーそうなんですね
安心して併用できそうです
ありがとうございました
アバター
2023/02/23 09:37
んー、ケンカはしないと思う。
アルコールに溶かそうと思ったら
ちょっと大変そうだけど。ワセリンで保護してから
アルコール消毒した方が皮膚のためには良さそうですよねー。
アバター
2023/02/23 09:02
ワセリンの世界にようこそーですね
相方くんがワセリン推しですが、同じ皮膚科にかかったら そこの先生がワセリン推しまくりでした
保護の為にはワセリン かゆくなったらステロイド塗ってくださいー
アルコール消毒で手が荒れる?ワセリン先に塗るとよいですよ
目薬で目の周りが荒れる?ワセリン先に塗るとよいですよ みたいな

ワセリンとアルコール 喧嘩しそうな気がするんですけれど そこらへんどうなんだろう
アバター
2023/02/21 21:37
毎日温泉に入ったら治りそうですが
温泉付きの豪邸に住んでないものですから(笑)
ワセリン、小びんのやつでお試しください♪
アバター
2023/02/21 21:09
ワセリンかあ・・・今度カカトのガサガサに試してみます!!
温泉より効くかなあ?
アバター
2023/02/21 21:00
早かったら1か月くらいでツルツルになるかもですよー。
個人差もあると思いますので、小びんを使ってみて
試してくださいねー♪かかとだけじゃなくて
指の股とか足首とか足全体に塗ってねーーヽ(^o^)丿
アバター
2023/02/21 20:55
足の かかと のガサガサを何とかしたいです。
ワセリン塗ればイイかしら・・・?
サンダルを履くまでにツルツルにしたいです。
アバター
2023/02/21 16:39
ああ、傷の手当にはワセリンですからねーヽ(^o^)丿
アバター
2023/02/21 16:21
試合中、瞼の上が切れて止血するために塗りたくってますね^ ^
アバター
2023/02/21 15:52
えー、そうなんだー。
ツルツルするから?
アバター
2023/02/21 14:54
ボクサーは試合中ワセリン塗りまくり^ ^
アバター
2023/02/21 14:21
ルーラシップさん>ものは試し。やってみてねー♪

いつえさん>えっ、ささくれが好きって・・・Mですか?(違
      わたしは指先の皮膚が引っかかるとイライラしちゃうんで(笑)

kiriさん>類似のものに馬油なんかもありますよね。
       オリーブオイルなんかでもいいかもしれませんが
       大瓶で1500円のワセリンを愛用してますヽ(^o^)丿
アバター
2023/02/21 12:46
ワセリンでかかとのカサカサ治るんだね^^今度試してみよかな^^
アバター
2023/02/21 12:35
こんにちわ(*^^*)♪
只今お昼休みで「ガイヤーン」というタイ料理のお弁当を食べています笑 初賞味です♪

ワセリンうちもチューブのがありますよ!
上の子はベタつきが苦手であまり使いませんが、乾燥や傷にも効果あって万能薬ですよね♪
私は目についたらくるぶしなどに塗ってます笑
手は、ちょっと変わっているのですが、ささくれが好きなのであまり塗りません笑

だれもいない広いお風呂!贅沢タイムだな〜☆
アバター
2023/02/21 11:04
こんにちは^^

今朝は水分たっぷりの雪で一面真っ白でした。あっという間に溶けて今はほぼ端っこくらいなのですが。
夜中の3時くらいに校閲ガールから指摘があって、ちまちまと直してました。

手荒れは残った水分が蒸発するのが原因と言われているので、ワセリンで水分を閉じ込めるのは正解かもですね。私はほぼ蜜蝋を使っています。アルコール消毒でやばいくらいに真っ赤になったことがあるので石油系はできるだけ使わない。

朝うちの犬を1分近くかまっている小学生の女の子は、昨日の夕方うちの犬が「わたしが学校へ行くのを甘えて邪魔しているよね」ってうちの犬に話しかけていました。ものはいいようですね。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.