Nicotto Town



さっき買い物にスーパーに行ったときのこと。

朝早かったから、人はあまり来ていませんでした。


でもそこに来ている人が「売れたんだね。」「きっと売れたんだよ。」

みたいな会話をしていた。

野菜売り場だったから、そこに野菜を出しているお百姓さんだったのかな?

若しくは、隠語で、私に派遣の仕事が来たということを言っていたのかな?

そういわれても、私は家にいます。

これから、娘が赤ちゃんを連れて退院してくるからね。

私の耳はおかしい耳だから、ちゃんと言っていることが違うように聞こえてきちゃうことがありますね。

私がいつもいっているマミーというスーパーでは、

偶然か何か知らないけれど、私が買い物に行くと、決まって、

障碍者用の駐車場についての放送が流されます。

私はそのスーパーのすぐ近所に住んでいるので、いつも歩いて買い物に来ています。

それなのにいつもでです。

何か私が障碍者だというように言ってきているのかな?なんて、聞き違いが起こりそうな感じです。

でも、まあ、気にしなければ聞き流せる範囲の事です。

だから、気にしないようにしようと思っている。

だからいつもマミーに買い物に行くときは、障碍者用の駐車場の放送が流れたかどうか、いつも気にしちゃっている私がいますね。

私がニコットタウンなんかにいることが、バカにできる感じなのかな?

それとも、派遣の仕事にも行かないで家にいるってことだから、そう思われているのかな?

取りあえず今の生活は貯金を崩して行われています。

ちゃんと現金で支払っているのに、なんでなんだろう?

何かあるのかな?

馬鹿にされたって、怪我するわけでもないし、病気になるわけでもないから

健康な私は、がまんするべき。

変な風に聞こえない耳になりますように。

全然気にならないようになりますように。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.