Nicotto Town


壊れたシスさんの混沌としたブログ


2月23日

日記書こう思たらネコが今日付で書かれとった、ので削除


佐川で荷物の扱いが~いう記事がまた上がっとった
人様の荷物の扱いとしてあり得ない!とか
こんな奴が従業員として仕事してるとか終わっとる!、とかコメついとると

「お前らみたいなんばっか相手しとればこうもなるわなぁ...」

と、普通に思えた
いや、仕事やし常識的に粗雑なんはあかんとは思うけど
時間指定もせん、再配の頼み方も横暴、早よもってこい言う
企業側も人員削りや従業員の負担への配慮とかもあれやと、なぁ...

人と人とのやり取りと配慮
普通はあるもんが今は普通になくなっとる気がする
そう思える程度にキチガイ思考が溢れとれば病むんは当たり前やし
配達員が同様の思考持っとればイラついたら投げるんも当たり前や思うんやけど
配慮や気持ちの考慮と共に、ストレス、我慢いうもんも消えとる気がする
結果アホな事したがる我慢出来ん馬鹿が増えるし
それ見て叩きたがるし単純に問題が起きやすくなる

人の多様性や個性を大切にする世界、ねぇ
現状見とると身勝手な人が増えて理性がきかんくなってるだけにしか見えん
言っとる事とやっとると事が正反対なんやけど...
今の人らはこの状態に違和感も何も抱かず

「自分じゃない奴(思考)は排除(叩け)が正義なんだ!多様性!多様性!」

言うてるんやろねぇ...
触らんのが吉としかうちには思えへんのやけど
なんでそういう思考の人らは集まって騒ぐんか理解が出来ない

「人の気持ち考えろ!」

相手の気持ち、そうなった経緯を考えて言うてる人がどれだけおるんだか
気持ち悪さが強い方が
集まって手が付けられんくなった方が
人の話を聞かずただ自己都合で騒ぎ倒した方が正義みたいな最近の風潮

野生動物は野に帰れ
人の社会に紛れるな、それは人の思考ではない、としか思えへん
まぁ山ん中に帰られても見ると気持ち悪いから土に還って欲しいんやけど

増え過ぎた人と異常思考の感染...
鳥豚家畜を殺すんのと同じ様に選んで処分する時代がそのうち来そう
人と家畜は違う?害があるのはどっちなん?
言葉が理解出来る生き物は問題が?喋らなければええと?
個性と多様性、ねぇ
うちのこの思考もそれで片付けられる人がどれだけおるんかねぇ

害がある相手は処分で構わない、違いが分からん




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.