Nicotto Town


うっかり者の日常


ただいま無職中



今更報告することでもないんですが

一昨年前より自己理由退職しまして

毎日一生懸命通勤通学されている方には申し訳ないのですが

結構自由に暮らしてます。

気の向くまま旅に出られるかと思っていたら

世間はコロナ真っただ中になり、近場へ出かけることも

控えることになったのは誤算でしたが

その代わりにアニメをいっぱい観ました。

ナルトをアマプラで見返し始めたら

全部で700話以上もあって、毎日3話以上

アニメオリジナルシリーズとかはすっ飛ばして

何とか最終回まで辿り着きました。

評判になっていたけど見ることができなかったアニメにも

沢山出会うことが出来ました。

毎日アニメ見てるだけではないのですが

それでも贅沢な日々だなぁと感じてます。

先日の大雪の時も自分は家の中にいるだけでよくて

電車の中に閉じ込められたり、帰宅困難になった方々の

ニュースを見ると心が痛みました。

仕事に生きがいを持ち、続けていられる方は

本当に素晴らしいと思いますし、尊敬しています。

でも私はそんな風にはなれなくて後ろめたさを感じつつも

仕事辞めてよかったって思えて

金銭面では厳しくても毎日を楽しんでます。

アバター
2023/03/12 20:13
おじゃる丸さんへ
コメントありがとうございます。
はい、現在も無職継続中ですw
年齢や体力的なこともあり再就職は考えていない状態です。
以前の職場では皆さんに優しくもらって退職を惜しんでもくださいました。
でも時代の流れによる仕事内容についていけず
役に立たないことがしんどくなってきて、まぁ頑張れなくなって逃げちゃったってことです。

以前読んだ小説の話なんですが
主人公はめちゃくちゃ頑張って営業で働いてた女性だったんだけど
ある時自分の仕事の意味や生きる目的がわからくなって、あっさり仕事を辞めて
今までの貯金で一か月10万円で単身暮らすことで、一生働かない生活を選ぶんです。
その小説を読んだ時、これはフィクションの世界だと思いつつ
すごくあこがれてたんですよね。
その頃から仕事に追われる感覚があったのかもしれません。

ただ通勤しなくなると、運動不足と人との交流がなくなることは避けられず
このままではいけないと思い自治体の仕事を不定期に手伝ったりしてます。

ナルトは退職した時期には全シリーズに無料で観られたのですが
残念ながら現在は無料配信は終了してます。
あまりに長い話だったから毎週テレビで追いかけるのはしんどかったでしょうねw
一挙に何本も毎日見られたから最終回までたどり着けました。
以前おじゃる丸さんがすすめてくださったジョーカーゲームはとても面白かったです。
それも今は無料配信終了してるんですけど
アマプラって再び配信開始すること多いですから、もう一度見てみたいです。

気にかけていただき、とても嬉しいです。ありがとうございます。
おじゃる丸さんもお体大事にしてくださいね。
アバター
2023/03/12 14:31
こんにちは。
この日記が上がってから暫く経ちますが、
現在も同じ状況なのでしょうか?
色々あって随分悩まれたのでしょうけど、
人間身体が資本ですから、心身共に健やかにお過ごしください。

ナルトは忍界大戦の途中まで見てましたけど挫折しました。
アマプラで見られるとは知らなかったので、
機会があれば見てみようかなぁ、と思いました。

以前も推薦したかもしれませんが、
(アマプラで見られるのかなぁ?)
お勧めアニメは「岩窟王」と「91Days」です。
前者は欺されて将来を奪われた男が復讐して行くという小説を、
主人公ではなく別の登場人物視点で描いた内容です。
後者は禁酒法時代のマフィアに家族を皆殺しにされた主人公の話です。
お時間がありましたら是非お楽しみください。
アバター
2023/03/04 17:52
紫龍☆さんへ
コメントありがとうございます。
紫龍☆さんの気づかいや優しさがこもっていて、とても嬉しいです。

体調不良の原因がストレスと診断されても、本人はどうしていいかわからないことも多いです。
嫌なことって消したくても消せないから嫌なんだと思うから。
仕事をしている時は常に整骨院やマッサージに行ってたけど
今はそれもなくなって体は楽にになってる感覚はあります。

働き方や暮らし方は一人一人違うから、何が良くて悪いとか言えないですけど
コメントの中には「本当にそうだよね」と思えることが沢山ありました。
自分の体調は自分にしかわからないから
紫龍☆さんも自分が一番いいと思える状態でいて欲しいです。
それが簡単なことではないことはよくわかってるんですけどw
アバター
2023/03/03 21:13
ふろくさんの性分だから色々考えちゃうのだろうけど、後ろめたく感じる事はないと思いますよ。
最近は精神を病む人が多いみたいで、会社を休む方が多くなっているのだけど、そのまま休職手当を貰い続ける人もいるのよね。(特に公務員。民間だと長期は流石に退職が多いね)

帯状疱疹とかも仕事のストレスが原因だったかも知れないね。
私も子供の頃から皮膚病が出来るのだけど、転校した中学の時が1番酷くなって皮膚病がドロドロになりましたもの。(物凄く合わない学校で嫌で堪らなかった)

頑張った、ご褒美だと思って、今はユックリ過ごしても良いんじゃないかな〜と思いますよ^^
お金は困っちゃうけれど、それより身体の方が大事だもんね。そのうち短い時間のお仕事に行っても良いしさ。
私は転職が多くてね。確かに長く勤めていれば良かったと思う事もあるけど、その時々で我慢出来なかったのよ。仕事って拘束時間が長いもん。一生分?計算したら、こんな職場やってらんねぇってw

実は毎日8時間寝ていたので睡眠時間も計算してね。これは無駄な時間だ〜と睡眠時間が4〜6時間の仲良し同僚に聞いたの。眠くても寝ないと言うので、やってみたらフラフラになって休日は12時間以上、寝っぱなしになったので、睡眠時間短縮は諦めました^^;

心の準備できるまで焦らないで切り替えてね♪(って、もう切り替えは出来ているかな?)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.