Nicotto Town


今日の小さな幸せ


2月26日のキラキラ日記

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/02/26
キラキラ
集めた場所 個数
コーデ広場 7
展望広場 5

きょうのキラキラ場所は↑でした。

詳しい場所は、例によってタウンアルバム最上段参照です(*^_^*)

コーデ広場のキラキラは、画面中央のFASHION COORDINATION

の建物の右隣りの建物の、入り口の階段真ん中の右の壁、

茶系とグレー系の間の壁の中央くらいの高さの所に、

展望広場のキラキラは、画面左側、左端のお店、月うさぎ製菓の暖簾代わりの

紫の風呂敷に描いてある「月うさぎ製菓」の白文字の最初の月の文字の所に

有りました(*^^*)

皆様が沢山のキラキラを集められますように゜(-m-)

_____________________________________
今日の札幌は、-7℃~-1℃、雪の予報、今日は一日中雪が降る予報です。

少し溶けかけていた、雪も又すっかり雪景色に逆戻りです。

窓から見える川の向こうの土手の上の雪の山も又高くなりました。

春は又遠ざかったみたいです。

そんな日々でも、家族揃ってお家の中に居て、あったかいご飯を食べて、

昼寝をしているてんきちくんが、隣に居て、

今日は何しようかなぁ~~、この間買ってきた手芸道具でも片付けようかな、

そう、手芸店にこの際なので、欲しかった小物のアレコレを注文して

取って来たものです(*^^*)

何を買ったかと言うと、ホワイトキルト用に

クロバーラバーシンブル2個入り人差し指用に小、親指用に大、

金属シンブル縁有り中指用、

ダーニング用にクロバー ダーニング糸カラフル  レイク 3色入り各16m巻き

刺繍用に、

針みがき Clover クロバー クローバー 57-538

です。本当はトラプント用針も欲しかったんだけど、5本セットのしか扱いが無い

との事で、今使っている毛糸用の綴じ針?で、我慢することにしました。

どれもチョットした物ばかりなんですが、

ネットで一か所で、揃うお店が無かったのと、何か所かで揃えると、

半分近くが送料に取られてしまうので、例えば品代500円に送料540円とか、

なんだかなぁ~~、って事で、

一番近くの手芸店にお電話をして、在庫と金額を聞き、

無いものは本店から取り寄せて貰えるか聞いて、取り寄せて貰って、

取りに行ったのです(*^^*)、ついでに針刺しに詰める用のウール100%の毛糸も

買ってきました(*^^*)(11月に髪を切った時、取っておけばよかったわ)

上記のとおり、使い道がバラバラなので、手芸全般を多趣味にやっている私は

種類別にお裁縫箱を分けていて、それぞれのお裁縫箱に買ってきたものを

分けて入れないといけません。

ついでにダーニング用のお裁縫箱も作らなくっちゃね、

って事で、ダーニング用お裁縫箱に入れるものを考えて、入れ物も考えて、

入れ物は、多分、カルトナージュした時のが確かまだ2個有ったので、

そのどちらかにしようと思っています。

今夜の夕飯は、何にしようかなぁ~、日持ちしないキャベツを使うべく、

メインは野菜炒めにしようかなっ、なんて考えている私は今日も

しあわせしあわせ(*^^*)
_____________________________________

戦争反対!ウクライナの方々と。反戦の声を挙げていらっしゃる方々のご無事と

一刻も早い戦争終結を祈ります゜(-m-)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.