Nicotto Town



花粉の話

最近ちょっと花粉多めが多くなりまして、花粉がっと思う日が多くなりました。

ハーブティー凄く飲んでいます。
気になるの全部ミックスして欲しいと思うけれどそういうのもなかなかなく、単品が多いなあと思います。
割合少なければローズヒップとか入っていても飲めるようになりました。
酸味苦手なので。
ドイツだと薬ではなく、ハーブティーなどを処方されるらしくそれで日本の杉は乗り切れないと思う、とか玉に思い出しては突っ込んでいます。
凄く気になるメーカー(ドイツ)が有りますがどれ位効くのだろうか。
でもそれより甜茶、甘茶づるが駄目です。
後者は花祭りで有名ですが、歯医者さんの匂いと人工甘味料に何か足したような味がします。
胃とか凄く良いらしいです。
甘い匂いのは平気ですが、甘い甜茶とか駄目で、昆布茶や椎茸茶も苦手なのは自分でもどうしてかなあと思います。
私の中ではとろろ昆布(苦手)と同じ枠です。

アバター
2023/02/27 12:23

エルダさんへ

ダイソーで甜茶ペットボトルがあって凄いと思いました。
最近風も吹いているので投薬しててもくしゃみとか出たり徐々に悪化しています笑

うなちゃん♪さんへ

若い頃より派って感じで酷いです。
加齢と共に免疫鈍化して症状でにくくなるそうです。
強い薬も飲み続けていると効かなくなったり散々でした。
べにふうき、凄く売れていますよね。
ちょっとお高めで。
緑茶、というかカテキンもいいみたいですよー。
アバター
2023/02/27 12:01
花粉症の人には花粉の飛ぶ辛い季節が始まりましたね~(;´Д`)
スイさんも花粉症ひどいんですか?
べにふうきの粉末緑茶がいいって聞いたことがありますがどうなんでしょうか(▰˘◡˘▰)?

アバター
2023/02/27 11:44
甜茶は有名ですが私も苦手です。
私は毎日症状が出るほどひどくはないのでそこまで切羽詰まってはいないですが・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.