Nicotto Town


しだれ桜❧


刻の流れー44

「臆病風ですか? あんたらしくもない。」
「こちらさんで欲しくないなら、他所さんに売るまでですね。」
犬飼が腰を浮かせた。
「おいおい。」
編集長は椅子から立ち上がろうとする犬飼を片手で止めながらしばらく考え込んでいたが、やおら受話器を取るとどこかへ電話をかけた。
「ああ、アキラか?、俺だ。しばらく体は空いているか?」
「うん、今日から一週間単位だ・・・」
電話の向こうでなにやら受け答えをしている。
「じゃあ 今すぐ編集部へ来てくれ。すぐだぞ。」
編集長が置こうとする受話器から、
「はいっ」
という元気な声が犬飼にも聞こえてきた。
受話器を元に戻すと編集長が笑いながら
「今から元気のいい奴が一人来る。名前はアキラだ。ああ、そういやお前も明だったな」
「もう40年近く明ですがね。」
「ほう、大きくなったもんだ。」
編集長は本当に感心したようにうなずく。
「じゃあ聞くが、その40近い大人が裏も取らずに確信を持った理由はなんなんだ?」
「俺の守護天使さ。」
「はは神がかりもいいが、とにかく顔を洗ってこい。どう見ても炭鉱夫にしか見えん。」
編集長が洗面所をあごでしゃくった。

犬神が洗面所で汚れた顔と腕を洗っていると、編集長に言われたと、さっき部屋にいた編集者がシャツを一枚持ってきた。変なところで気の利く男だと感心しながら服を着替えた犬神が出てきたところに出版社のドアが勢い良く開いてきびきびとした動きの若者が一人入ってきた。
「おお、早かったな。」 
編集長のデスクに息を切らせながら走ってきた若者は元気よく編集長に頭を下げた。
「アキラ、こっちは犬飼 明君という、ルポライターだ。」
「石上アキラです」
紹介されたアキラは今度は犬飼に向かって頭を下げた。
「犬飼君は今うちの為に重大な取材をしてくれてる。それでお前には専属で彼とうちとの連絡係をしてもらいたい。」
編集長がまじめ腐って言う。
「はい、よろしくお願いします。」
アキラは、再び深々と頭を下げた。
編集長の態度の急変に笑いを堪えながら、犬飼はこのアキラという青年に好感を持った。なんと言っても元気がいいのが良い。アキラの言葉づかいにふと懐かしさを感じて、
「出身はどこだ?」
と聞く。
「神戸です。」
「そいつぁいいや、俺も神戸だ。よろしくな。」
アキラと犬飼は同じ神戸人としてお互いに親近感を持ったようだった。

「これからどうする?」
編集長が探るように聞いた。
「その辺は俺に任せてくださいよ。」
「じゃあ連絡先はわかっているな?」
「いつものところですね。」
「連絡を絶やすなよ。 アキラは助けになる男だ。」
「RRRRRRRR」
デスクの電話がなる。それを機に、出て行こうと踵を返す旧友に編集長は電話を無視して声をかけた。
「言っても無駄だとは思うが、無茶はするなよ。」
口は悪いが情には厚い男だ。編集長の憂慮に片手を上げて応えると、
「じゃあ、行ってくるわ。」
犬飼はそう言い放ってドアに向かった。編集長はアキラに「早く追いかけろ」と合図をしながら、やっとうるさく鳴っている受話器に手を伸ばした。
こうして、若いアキラを引き連れた犬飼は出版社を後にした。

アバター
2023/02/28 18:01
こんばんは。
し~ちゃんありがとうございます。
インフルか分からないけどお陰様で37℃台に落ち着きつつあります^^
もう少し様子見て悪化したら病院行くなりします。
食欲は出てきましたw余り出て欲しくないけど(^_^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.