【発見】ニコッと社員は20名w
- カテゴリ:ニコッとタウン全般
- 2009/10/23 02:29:08
今まで謎だった社員数・・・
やっと発見、しかも20人って少なくない?ww
売上からすると増やしても平気そうだけど
家賃やサーバー代等のランニングコストが
結構かかってるのかなぁw
今回見た外部記事は、30周年の時のものw
見てなかったら読んでみてねw
「夜は眠るもの」
午前0時に閉まる2D仮想空間「ニコッとタウン」のこだわり
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/28/news012.html
『記事内容』
≪ニコッとタウンが午前0時に閉まるわけ≫
≪コストは2倍でも「内股」に 広重のパース採用≫
≪日本人には、庭付き一戸建てを≫
≪「看板うざい!」と言われても≫
≪無料と有料、仮想通貨を分ける理由≫
≪広告は月に1案件のみ 1度課金したユーザーはほぼ100%残る≫
そだねぇ
特にうさは学生なんだから深夜に抜けたいときは
素直に「眠い」とか言って抜けなよ~w
実におもしろかった!!w
≪ニコッとタウンが午前0時に閉まるわけ≫
確かに~
って思っちゃった(*´゚ω゚).:゚*ブッ
なかなか断れないもんねw
ですねw
やっぱデザインなのかなぁ
>さくらさん
知らないとこでいろんなことも
合ったんでしょうねw
1度課金したら確かに2度、3度と繰り返してしまいますよねww
しかし昔はチャイムが鳴らなかった事にびっくりですね。
看板ウザい!なんていうユーザーまでいたんですねえ・・・
20人で運営されてたのですね^^
人数配分もちょこっと知りたいです~
どの部署が一番多いんだろう?
そうなんだぁ
Pユーザーが1万人以上はいないと
やっていくのも無理があるもんねぇ
ニココレ見てると不安になるw
>アンジェさん
確かにww
C服が月に1つしか出ないんじゃねぇ
最近小物も出てないしね^^;
>ナナリーさん
うむうむw
たいへんそうだよね^^;
うちも95%はあると思いますね^^
でもまぁ、お部屋で遊ぶことは出来るんだし不都合なことは何もないかな。
しいていえば、Cコインの着せ替えアイテムをもうちょっと増やしてほしいと思ったりもする。
だって記事では増やしてるって書いてあるけど
実際には毎月の限定アイテムが出てるだけぢゃん?
もっと着回しが出来るよーなものを限定じゃなく出してもいいと思うんだよねえ。
って、タッキーさんに言ってもダメ?(笑)
日本人独特の断れない性質とか庭付きの家とか色々納得でした。
そんな細かい所まで気を使って頂いてるせいか私にとってはとても
居心地のよい場所になっています!
あまり儲けがなく色々コストがかかってしまうとのこと
少しでも助けになるのならと、月1000Pまでと決めて課金するように
もなりました~"^_^"これからも楽しませてほしいもんね。。。
そういや
ゲーマーだっけか?w
テスト要員で?ww
大変そうだけど楽しそうー
やとってくれんかなぁw
みな、精鋭ぞろいなんだろうねぇw
でもその中にニコ衛門やニコ次郎がww
むちゃくちゃ忙しいんだろうなあ。
でも、楽しい仕事かも。
ちょっと参加してみたいかも。
たまにニコッとタウンで検索すると
結構記事が出てくるんだねw
>Tokioさん
ほほぉ
確かにニココレの参加者からすると
収入はなさそうな人数でしたね^^;
>彩さん
ほーいw
ふむふむ、言いながら見れたかなww
面白そうな記事w 見て来ま~す(ღ◕ ܫ◕)ノ
まだまだ設立二年目の会社ですから、売上的には
利益はまるで出ていないと思いますよ
会社経営は皆さんが思っているほど儲かるものではありませんから^^:
ありがとうございました!<(_ _)>