Nicotto Town



17日 世界三大ガッカリ

世界三大ガッカリはデンマークの人魚姫、トルコのトロイの木馬、ローマの真実の口と聞いていましたが最近は人魚姫、シンガポールのマーライオン、ベルギーのションベン小僧のようです。但しトロイの木馬と真実の口は番外で健闘しています。

人魚姫はツアーで行った2回目が修理中で本体は無く、垂れ幕とお土産の小さい人魚姫が置いてありました。ガッカリの二乗です。

トロイの木馬は木で囲われたジャングルジム風で噂通りで面白がることができました。ローマに入ったが真実の口は記憶にないですその位印象に残らなかったのかな?

訪問された方はどんな感じでしたか?

因みに日本三大ガッカリは

札幌時計台、高知のはりまや橋、長崎のオランダ坂ですがこれは不動のようですね。はりまや橋は歌で有名ですが本体はポツネンとかかっているだけで観光バスも車内から見るだけという扱いでした。う〜ん残念。


追伸:セスナから見るナスカ地上絵もガッカリだそうです。私は帰ってからの映像処理も含めて堪能しましたがガッガリの理由も納得します。

 

アバター
2023/03/18 20:13
m様
小さいのは大きいのとは時代も目的も違う気がします。
漫画のようでかわいいですね。
アバター
2023/03/18 20:12
taka546様
人形姫も昔ブログのネタにさせてもらいました
アバター
2023/03/18 17:46
ナスカの地上絵、山形大学がドローンで調査
新たに168個が発見された・・・そんなニュース見ました。
・・・ただ、絵のクオリテイーが・・・(*´Д`)
アバター
2023/03/18 15:52
お金を払ってがっかりするのは嫌なので、
なにかネタを拾ってきたいですね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.