Nicotto Town


いっしー60


3月19日。キラキラと4択他。

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/03/19
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 5
おしゃべり広場 3

いつもお世話になっております。


初めてご覧の方も常連の方もよろしくお願いします。

いっしー60です。

今夜もキラキラ取りとお部屋アイテムを頂きにタウンを回って来ました。(今日は合計で15ポイントでした)

キラキラニコット山おしゃべり広場で5-3でした。末広がりの8縁起良いですね。ありがとうございます。

4択は、新聞といえば?で『読売新聞』(集計時)でした。2位以下、朝日新聞、日経新聞、産経新聞、(順不同)でした。新聞になる前の江戸時代の瓦版は別名が讀賣(よみうり)ですからね。

明日も(出来るだけ)頑張る!!!

※ニコ店巡回は昼間回りますね。日記や伝言板にコメを頂けた場合には0:00までに頂いたものならなるべく早くお返事書きます。

アバター
2023/03/20 00:09
リンゴカクテル☆さん。いいね♪ありがとうございます。
アバター
2023/03/19 20:18
らいなさん。いいね♪ありがとうございます。
アバター
2023/03/19 19:42
Re:芽衣さん。こんばんは。
瓦版=讀賣(よみうり)と呼ばれていたようです。
毎日発行では無かったようですけどね。
コメントありがとうございます。
アバター
2023/03/19 16:54
読売新聞=江戸時代の瓦版なんですね!
なるほど~と思いました。
知らないことを知るのが嬉しいです。
ありがとうございます。^^
アバター
2023/03/19 15:41
あきりださん。総悟さん。あずき☆さん。いいね♪ありがとうございます。
アバター
2023/03/19 15:41
Re:わんこさん。こんにちは。
新聞は広告多いけど安売りのスーパーのチラシとかも入っていますからね。
でもニュースはネットとか重要な速報とかはテレビに流れるから
週間になっているなら仕方が無いですね。
コメントといいね♪ありがとうございます。
アバター
2023/03/19 11:35
最近の新聞は広告が多くて1面全部広告なんてことも><
二ユースはネットの方が早いし・・でも新聞やめられないのよねww
朝じっくり新聞読むのが習慣になっちゃってるかもww
アバター
2023/03/19 08:30
Re:こしたんさん。おはようございます。
読売は歴史ありますね。
家もちょっと前まで地方紙買っていました。
今はニュースとかはテレビ(速報)やネットの方が早いからね。
コメントといいね♪ありがとうございます。
アバター
2023/03/19 01:11
歴史があるんですなー
まーどれも地方民にはぴんとこないかな。
地元紙がつよいからね(˘ω˘)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.