Nicotto Town


けいかの雑記


雨の日にバイクは乗る??

雨の日に道路を眺めているとやはりバイクの数というのは激減しますよね。

雨避けにレインコートを着る必要がある、着ても中の服まで雨が侵食してくる時がある、傘はさせない、ワイパーない、前が見えにくい、滑りやすくなり事故のリスクが上がる、走っていると雨が痛い、バイクが汚れる、その後の洗車がめんどくさい・・・等など雨の日に乗る事はデメリットだらけなんですよね。
多分私もバイク通勤してなければもっと雨の中乗る頻度は減ったと思います(長期休暇とった時のツーリングくらい?)。また、さすがに私もわざわざ雨の中バイクで買い物まではしません。職場を見ていると、250cc以下を使っている方は雨でもバイクで来る人はいますが、大型(といっても私以外に1人しかいませんが・・・)はいませんね。雨の中出すの億劫ですもんね・・・。
でも、たまーに雨の日にバイクに乗るとなぜか楽しいんですよね。やっぱいつもと違う環境で乗るというのは刺激になるんでしょうかね?そして家について汚れたバイクを見て「洗車しなきゃ・・・」とげんなりするまでセットです。
雨の日に乗るのは月に1回くらいでいいかなぁ?

アバター
2023/03/24 11:38
やっぱり雨の日にバイクを乗っても良いことはないですよね・・・。私も最初は通勤には使わなかったのですが、職場の送迎バスが段々と手続きや条件がめんどくさくなってきたので、いい機会だと思い通勤にも使い始めた次第です。
アバター
2023/03/21 09:56
雨の日は絶対バイクに乗らないマンの僕です。
通勤で使わないので休日のツーリングだけ乗ってます^^
雨の日は近所のドラッグストアーの冷凍食品でご飯を済ませるので車もバイクも使いません♪

でも、微妙な天気の日にツーリングに出かけて雨に降られるとゲンナリしますね・・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.