Nicotto Town


美枝子の( ..)φメモメモ


今日の天気+せこい?

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/03/28
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 3
おしゃべり広場 4

ちょっと少ない?


夜中から雨が降ったようで
朝もそれが残りヒンヤリの朝でした
午前中は結局ずっと雨でしたので
膝掛けに上着で暖をとり
午後からはちょっと日差しが出てきても
結局室温は上がらず同じような格好で本を読んで過ごしましたw
朝の室温11℃、最高室温は15℃です
昨日の日記であまり桜が咲いていないようなと書きましたが
もしかして最近の雨と風で散ってた?

最近の値上げラッシュ
価格が上がった物ももちろん多数ですが
価格は変らないのに中身が減ったも・・・
細かい事ですがウィンナーの1袋の本数とか
お菓子の量とか、大好きなチキチキボーンも本数が減りました(/_;)
ちなみにチョコも個数が減りましたよね?(バッカス)
そんな中もやしも何気に価格は相変わらず優しいですが
あれって中身減りましたよね?
それともこの辺だけ?
いつも同じ耐熱容器でレンチンしてナムルを作るのですが(一袋)
絶対に減ってる・・・(1食で食べちゃう;;)
売り場でちょっと二袋買うかどうしようか迷っていて(せこい?)
ふと見ると大袋がある、お値段は通常の倍(そりゃそうよね)
結果、どうせ二袋買うならと大袋を購入
面倒なので一気に耐熱容器でチン
この時気がついたのが通常のを買うより
大袋を買った方が量が多いw
これからは大袋を買おうか売り場で佇みそうですw

アバター
2023/03/29 20:11
>ナンシーさん
困りますよね;;
なるべく欲しいものをメモして買い物をするようにしています。
アバター
2023/03/29 20:03
値上げラッシュ困りますね。
最近は前より買い物の回数を減らして無駄な物は買わなくなりました。
アバター
2023/03/29 20:01
>トシさん
正々堂々として惨敗しちゃいましたか^^;

>rukaさん
中身が減っているが一番嫌かも・・・・

>ゆこたんさん
ステルス値上げ多いですよね;;
なんとなくパンは小さくなってるし><
私も野菜セットはよく買います^^

>LEAFGさん
多いですよね?

>onpuさん
燃料費を見れば分かるんですがもう勘弁してと思います;;
アバター
2023/03/29 00:10
値上げ、まだ続きますよー (*>ω<*)
アバター
2023/03/28 23:46
確かに以前より量が少なくなったもの、
多い気がしますね・・・
アバター
2023/03/28 23:03
いつでも安く買える「価格の優等生」として重宝される食材の一つに「もやし」
しかし、今、もやしも価格が高騰しています。
もやしの価格がこの1年間で高騰しているのは、もやしの生産や販売にかかるさまざまなコストが
軒並み高騰しているからに他なりません。
もやしの種は「緑豆」で、そのほとんどが中国からの輸入に頼っています。
緑豆は日本の畑での栽培に向いていないため、やむをえませんが
この緑豆が値上がりしています。
また、もやしのパッケージもプラスチック素材をフィルム状に薄く延ばした透明の「OPP袋」が使われており
原料は石油類です。つまり、出荷すればするほどOPP袋を消費するため、コストがかさむことになります。
ですから、値上げをするか、量を減らすしか方法が無いのです。
【ステルス値上げ】
ステルス値上げの「ステルス」は、
英語で「隠密」「こっそり行う」といった意味を表す「stealth」に由来しており
「ステルス値上げ」は商品の価格は据え置いたまま内容量を減らし、消費者に気づかれないように実質的な値上げを行うことを指す。
今までと比べて、大きさが違う(パンなど)
入っている個数が減る(チョコ、せんべい、クッキーなど)
箱のサイズを小さくする など。

もやしは、大袋のほうがお得でしょうが、我が家では、なかなか1袋でも使いきれずに
賞味期限が過ぎて廃棄になることが多いので、いつも小袋で買っていましたが
最近では、「キャベツ、もやし、人参、ニラ」が全部入っている野菜セット(150円ほど)
に変えています。

アバター
2023/03/28 21:48
値段が上がるのも嫌だけど袋の中の量が
少なくなっているのは悲しくなりますね;;
もやしは大袋がお得…( ..)φメモメモ
アバター
2023/03/28 21:31
それが正々堂々とやったニチレイが惨敗しているんです。消費者にもちょっとw
アバター
2023/03/28 21:20
>みかんさん
それが一番腹が立ちます(`Д´)
そうですよね?
価格の値上げは諦めがつきますものね?
アバター
2023/03/28 20:55
値段が同じでこっそり量が減ってるのが一番、腹立ちませんか?
そんなことやるくらいなら潔く値段を変えてくれと思うみかんです・・^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.