Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


立憲議員「刑事告訴警告」 某社名書く一般人に

立憲・小西議員、ある会社名に過剰反応?「刑事告訴します」一般ユーザーへの投稿が物議 (リアルライブ)
https://npn.co.jp/article/detail/200028395



特権的立場にある国会議員が一般人に刑事告訴を警告し、言論を抑制しようとするの
はどうなのでしょう。

個人的には、気に障るような書き込みに対して、いきなり刑事告訴を警告せず、指摘
や批判に対しては、説明責任を果たし、理解を得る事で議員としての信頼を得る。
そういう事をしていった方が良いと思うのですが。


刑事告訴は、犯罪被害者が犯罪者の処罰を求める意思表示として、犯罪事実を捜査機
関に申告する行為。捜査機関の判断で告訴状が受理されれば捜査が行われます。

記事でも指摘してますが、ツイッターに特定企業名書き込みで何の違法行為になるの
かが解りません。
捜査機関も犯罪の事実が明白でないと告訴状受理しないので、告訴状には違法行為の
内容を詳しく書くとは思いますが。


関連記事
「報道への圧力」を批判していた小西議員が報道に圧力かける (アゴラ編集部)
https://agora-web.jp/archives/230330024033.html

アバター
2023/03/31 18:02
国会議員なので言動は無視できない処がありますね。
アバター
2023/03/31 12:01
矛盾している人の意見は聞くだけ無駄。
アバター
2023/03/31 00:01
「サル」発言も自ら問題を大きくしている感じですね。
アバター
2023/03/30 18:59
小西さんは話をする毎に自白してる感じがします。
特定企業が調べられると不都合が有るのでしょうね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.