Nicotto Town


ジョシィー


#輝石の館にようこそ


知らず踏み入ったそこは、輝石の館だった。
誰かの手が髪を撫でたとたん、ジョシィーは深紫の石に変わってしまった。気品ある佇まい、未研磨のきらめきにひそむ寂しさ、そして無邪気さ。おかえり、と誰かは目を伏せた。


ロワゾーさんの所で見た美しい輝石達
自分も挑戦してみましたw

紫の服はあまり持っていなかったけど、昔お友達に貰った王妃様のドレス
派手さより気品を重視してこれをチョイス

アメジストかな?って思いながらコーデしてみたけどキラキラしない
フッと自分が持っている輝石を思い出した。
スギライトの深紫のイヤリング
研磨されてしまっているけれど、深い紫の大き目なシンプルな物
随分使っていなかったけれど、また使ってあげないとな~^^

歳をとって昔よりしっくりするようになった気がする。
 

アバター
2023/04/01 23:35
今話題の人工知能対話サービスを使用してネーミングを提案してもらいました。
しっとりとマットな質感のスギライトにふさわしい名前を、以下からお選びくださいな。

by ChatGPT-4

---

この深紫のスギライトに対する提案は以下のとおりです。

英語: "Twilight Muse Sugilite"(トワイライト・ミューズ・スギライト)
フランス語: "Sugilite de la Muse du Crépuscule"(シュギリット・ドゥ・ラ・ミューズ・デュ・クレプスキュール)
ドイツ語: "Dämmerungs-Muse-Sugilit"(デンメルングス・ミューゼ・ズギリット)
イタリア語: "Sugilite della Musa del Crepuscolo"(スギリット・デッラ・ムーサ・デル・クレプスコーロ)
ロシア語: "Сугилит Музы Сумерек"(スギリート・ムージ・スーメレク)

日本語での意味は、いずれも「黄昏の詩神のスギライト」となります。日本語の短歌からインスピレーションを受けた連想語と隠喩が用いられ、深紫のスギライトにふさわしい美しいネーミングが提案されています。


アバター
2023/04/01 18:32
スギライト、なかなか綺麗な石ですね♪
落ち着きを身につけないと似合わない色ですね。

アバター
2023/04/01 00:35
紫は上品な感じがして
ステキな色ですよね♪
アバター
2023/03/31 21:28
濃いパープルのドレス、こんなに着こなしなさってるっ!
アバター
2023/03/31 19:57

手に取れば息するがごとく輝ける紫の石の冷たき温もり


なぁんちゃって~ww 珍しいね~、ジョシィーちゃんのこういう日記!
どんどん書いて下さい(^^)

でもさ、ジョシィーちゃんといえば、アメジストよりマラカイトなんだよ
ね~ww
アバター
2023/03/31 18:29
文章はアメジストドームの中を髣髴とさせますね。
でもスギライトか・・より鮮やかなのにマット。
渋い!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.