Nicotto Town



2023伊勢と鳥羽(準備編 2

そうそう、伊勢から帰ってきたら
ニコットのお友達からプレゼントが届いてまして(笑)

帽子とスカーフ。

いつものズボラ着替えで
吹っ飛ぶものが吹っ飛びまして
このような姿になっております♪

ありがとうございますーヽ(^o^)丿

昨日は地元の桜の名所にて
酒造さんたちのイベントが数年ぶりに。

行こうと思うと当然、車では無理(飲酒するため)。

イベントの時間に合う電車にて
近くの駅で降りてから歩いていくしかない。

えー、たいていの長野の桜の名所って
「高いところ」にあるのが多いと思います(笑)

しかもイベントの時間が昼過ぎなので
昼ご飯を食べてから行きたいのですが
会場の最寄り駅あたりに気軽に入れそうな
昼ご飯の食べれる場所って意外と少ないんですよ(^▽^;)

かといって家で食べてからだと
自宅近くの駅で電車に乗るのにちょっと
バタバタしそうで嫌なんですよねー。

ということで、イベント会場近くでランチが
できそうなところというのをピックアップ。

結局はカレー屋さんに(笑)

で、カレー食べてからお酒のイベント会場まで。
ちょっと飲んで知り合いの酒屋さんに挨拶して。

桜は半分散ってましたが
まあ悪くない。

地面にピンク色のじゅうたん状態。

駅に引き返して途中で高級チョコ屋によって
コーヒー飲んで終了(笑)

さあ準備編♪

我が家のあたりからですと伊勢に行くには
名古屋まで高速バスに乗り、JRか近鉄で
伊勢に向かうということになる。

名古屋から東の方面の人は
たいてい名古屋で乗り継ぐことになるんじゃないですかねー。

西の方だと京都から近鉄特急が
鳥羽の向こうの賢島行きっていうのがある。

そうじゃなかったら、やっぱり名古屋まで出て
JRか近鉄なんじゃないですかねー。

我が家の場合、名古屋まで3時間くらい。

それから乗り継いで名古屋から伊勢や鳥羽までは
2時間くらいかな。

なので、まず名古屋で朝飯(笑)
一服してから乗り継ぐ。

今回は3回目の伊勢と鳥羽ですが
インターバルが結構長くあいてるので
前に使った「フリー切符」が存在しているのか
チェック。

この切符、2人だと1万円ほど。
タクシーチケットなどが6000円分つき。

おかげ横丁でも使える分が、そのなかに2000円分。

調べて確認。
大丈夫そうです。
変わってないな、よしよし♪

実は、変わっていた部分があったのですが
それはまた本編にて(笑)

名古屋駅での朝飯はジャンシアーヌで
ぴよりんモーニング。

ですがあ、並んでいる人が多くて
時間がない場合も考えねば(^▽^;)

ぴよりん、人気だから・・・

ま、名古屋までのバスが途中で止まる
サービスエリアにはスタバがある。

スタバで軽く飲み物と食べ物を
ゲットしよう。

スタバのHPをチェックしておく(笑)

あとは伊勢で降りて昼飯。
どこで何を食べるか・・・

伊勢路フリー切符のHP召喚っっ

おかげ横丁でクーポン使える店のページを
印刷して、ざっとあたりをつけておく。

2000円分使えるから
昼飯、1人分ただになると思えば♪

えーっと、夫君。
この中で何が食べたい?

明日に続く

<昨夜のわたし>
鬼滅、9時から。
リアルタイム全集中型なものですから
見てから風呂に入る作戦で(笑)
ああ、今日もだ。
頑張るーー

さあ今日の一冊
「ほしをつかまえたおうじ」MGブックス
星にお願い事をしたい王子様。
流れ星、うまく捕まえた??
そんな絵本♪

アバター
2023/04/11 07:15
なにしろ「ズボラ着替え」(笑)
お洒落にこだわりがあるわけじゃないもので(^▽^;)
ありがとうございましたーヽ(^o^)丿
アバター
2023/04/11 01:07
いやいや、いずれぶっ飛ぶと思っておりました(*´ω`*)
思ったより長くもっていたと思っております(*ノェノ)キャー
アバター
2023/04/10 07:24
ああ、謎のコメントは大歓迎ですー。
いただいた傘がぶっ飛んでしまいましたね。
このファッションで消えるのは大変に意外でしたけど。
ずっと持っていることになるんじゃないかと思ってましたー(笑)
伊勢と鳥羽の途中の名古屋でもイベント発生するもので。
というか、おおむね「食べること」なんですけどねー。
伊勢の神様、食べ物の神様もいますしねヽ(^o^)丿
アバター
2023/04/10 01:10
↓すみません(^.^;
すっごい眠くてコメント書きながら寝落ちしていたようです(^.^;
伊勢の旅行、行きたいところ盛り沢山の様子ですね、という事が書きたかった(^_^;)
アバター
2023/04/09 23:15
こんばんわ(*^^*)
遂にかさ傘が吹っ飛びましたね(>ω<)(笑)
結構長かったです!
さて、伊勢の旅行は盛りだくさんな今ですねカオ


アバター
2023/04/09 23:05
「ぴよりん」が発売されたのが10年位前じゃなかったかと(笑)
その頃に食べてはいたんですけど、まさか今になって
「ぴよりんチャレンジ」や藤井君のおかげで
ブームが来るとは思いもよりませんでした。
名古屋駅に来ることがありましたら「話のネタ」にどーぞ♪
アバター
2023/04/09 23:00
藤井将太将棋棋士の最初の対戦の勝負おやつで一躍全国で有名になった
名古屋マリオットアソシアホテルの「ぴよりん」

JR名古屋駅内に「ぴよりんSTATION カフェジャンシアーヌ」「ぴよりんshop」
まで出来て、ずっと人気は衰えていないようですね!

名古屋名物の地位も磐石のものとなるのでしょうか!?
経済効果が半端じゃないみたいですね!

ちなみに私はマダ食べてません!(苦笑)
鬼滅「刀鍛冶の里」編・・・いよいよですね!23時15分~見逃しません!
アバター
2023/04/09 20:37
なんかねーテレビの取材が来てましたよ、ぴよりん。
CBCのロゴの入ったカメラ持ってた(笑)
鬼滅、今夜も見ないと・・・。(義務?
日付をまたいで明日になってから寝ることになりそー(^▽^;)
アバター
2023/04/09 20:22
ぴよりん まだ列が出来るのね~~
ここまで人気が長引くとは思わなかったです

私も昨日は鬼滅を見てました(`・ω・´)b
ど派手でしたね~
里編は予告も全体的に地味ーーーーーな色合い(笑)
アバター
2023/04/09 14:14
この前、名古屋に行ったときには
妹君と「ぴょりんプレート」でランチしました。
「ぴよりんモーニング」も食べたのでコンプリート(笑)
アバター
2023/04/09 13:16
ぴよりんモーニング!
そんなもんまで
と早速 画像検索しました

なんとかわいらしい
アバター
2023/04/09 10:47
多少、蛇行したかもしれません(笑)
途中でコーヒー飲みに高級チョコ屋に行って
電車の時間までクールダウンしましたから♪
アバター
2023/04/09 10:42
飲んでから駅まで歩く?真っ直ぐ歩ける?
今日から刀鍛冶の里ですね~((o( ̄ー ̄)o)) わくわく
アバター
2023/04/09 10:24
ルーラシップさん>あ、ひたすら酒ですねー(笑)
         一応、焼き鳥屋さんの出店なんかもありますけど・・・

kiriさん>「車で移動するのが普通」だと
       10メートル歩くのも嫌になるようですよねー(^▽^;)
       歩行者も数メートル先に横断歩道があっても横着して、
       ないところを渡る人がいるから似たようなもの?
       なんだろうなあ、「命」と「リスク」っていうことに鈍感すぎる
       気がしますねー。っていうか「子供がやったらダメって怒るでしょ?」って
       いうことは大人もやったらいけないって思うんですけど(笑)
アバター
2023/04/09 10:18
酒造さんのあつまりだとおつまみも豊富なのでは^^
アバター
2023/04/09 10:15
おはようございます^^

こちらは飲みに行くのに車で出かけていって代行で戻っていくみたいです。そして、代行の車で駐車場まで送っていったと逮捕者まで。。。徒歩10分圏内でも歩かないみたい。

伊勢へ行ったら伊勢うどんかなあ。コンビニおにぎりで、梅干ししか入ってないのに乳成分が入っていたのを見て、中食はほとんど無理と思っています。小麦粉の中に混じっているらしくて天ぷらもお店で聞かないと難しいです。顆粒の出汁にも入っていて味噌味のものは入っているとか。









月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.