Nicotto Town



その時によって、必要とされる人材が変わる。

忙しいときは、入れてもらえる。


でもそれほどでないときは、みんなで10日間働く量というのを早い人がいて、6

日間で終わってしまったとしたら、後の4日間の時給がもらえない人が出てしまう

から

仕事が早い人は入れてもらえないときがある.

「なんだかなー」

派遣の仕事とはそういうものだ。

人を働かせておお給料を出すために、ピラミッド立てたみたいに、

人に時給を払うために仕事作っているって感じです。

なので一人でやたらと仕事を早くたくさんこなしてしまうと、入れてもらえなくな

るみたい?

私が慣れていない頃はやたらと、せかせれて、「早く早く」と脅されたのにね。

なれたら、今度は入れてもらえない。

なんということなの?

まあ、勘違いというものもあるかも?

タイミングだけがあっていない場合もある。

私が仕事入りたいときに仕事の案内が流れてこなくて、疲れて入れそうにないときに流れてくる。

若しくはもう明日は仕事行かないで遊びに行こうと決定したら、仕事が流れてくる。

そんな感じ。

タイミングが合わないってどうしようもない。

こちらから合わせようがないもの。

こちらから合わせ続けると体調が悪くなりそうです。

自然に任せよう。

取りあえず生活はできているし。




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.