Nicotto Town



2023伊勢と鳥羽(本編1日目の9

昨日は暑かった(^▽^;)

部分日食だったはずなんですけど(笑)

ま、日本で部分日食が見れたのは
石垣島などの「かなり南の方」。

本州付近でも部分日食だったところは
あったようなんですが、「欠けてるの?」
っていうくらいの欠け具合だったようですね。

90%以上欠けているような部分日食なら
少しは涼しかったかも?

そういえばイーロンマスクさんのロケットも
打ち上げたそうですね。

「発射台が壊れなかったので成功」ヽ(^o^)丿

なるほどー、すごいポジティブというか
すぐ「ダメなところをあげつらっての減点方式」
ではなくて「出来たところをほめる加点方式」ですねっっ。

いいですねー、そういうの。
見習いたい。

そして私もイーロンマスクさんのように
有り余る財力をもってロケット打ち上げたいヽ(^o^)丿

もちろんガンダムですよー、
めざせガンダムっっ。

ガンダムで大気圏突入とかさー
コロニーからガンダム射出とかさー。

もちろん「カメ、いきまーーすっっ」と
叫びながら射出されたいですね(笑)

赤いザクも飛ばしたいですよ。
ガンダムごっこ、やりたいじゃないですか。

イーロンマスクさんと一緒に
宇宙を目指してガンダムごっこするのが夢ヽ(^o^)丿

さあ本編♪

なかなか切符の窓口が空きませんよ。

これは・・・このパターンは
待ったあげく一気に3つが空くのでは。

私の前にも2.3人待ち人がいます。

ふと気が付けば私の後ろにも
5.6人はいる(^▽^;)

うわー、まだこのポジションでマシなほう?

夫君もまだ来ないしなあ。
どこのトイレ行ったんだろう。

ここに並んでいるの、わかるかなあ。

かなり目立つファッションと思うので
私を見つけるのは、そんなに難しくないと思うんですが。

逆は難しい。

好きなものを着て歩くと
たいてい「浮いて見える」カメ。

普段から好きなものを着てはいますが(笑)

そのせいか、いまだによく「旅行者」と
普段から間違われることが多い。

この前もいつもの路線バスにのったら
運転手から「桜の名所に行かないバスですけど」
って、念を押されてビックリしましたよぉ。

いや、ふつーにこのバスで行けるところに
行く予定なんですが(^▽^;)

観光客だと思われたんだろうなー。
うん、前もあったから。
観光客だと思われたこと。

ま、このときは名古屋駅ですからねー、
観光客ですよ、いまは。

間違いなく観光客です(笑)

普段よりチャラい格好してますし。
夫君からは分かるはずだけどなあ。

窓口は相変わらず「日本人じゃなさそうな2人組」と
「もたついてる年配の殿方」と「なんだかややこしそうな女性」
で、ふさがってます。

前を見たり、後ろの方を見たり
忙しいですよ。

そんなことをしていると夫君が来た。

来たら接近してくるかと思ったら
遠巻きに離れてる。

ちょっとぉ、ジャンシアーヌに先に行って
名前を書いておいてって言いたいのにぃぃぃ\(◎o◎)/!

明日に続く

<昨夜のわたし>
プレバトと犬猫動画の番組。
おっちゃんのシュレッダーがやっぱり楽しいヽ(^o^)丿

さあ今日の一冊
「ぐるんぱのようちえん」福音館書店
小キタナイぐるんぱを無理やり綺麗にして
はたらきに行かせて挫折に注ぐ挫折。
今読むと、結構ヒドイ(笑)
そういう絵本♪








アバター
2023/04/22 17:57
持っているのですがねー、ケータイ(^▽^;)
ハンドサインが伝わりにくくて困りましたよぉ。
アバター
2023/04/22 17:39
ザクには大気圏突入の性能はない!
歯噛みして悔しがると思っていたのにイーロンマスクはやはり翔んでますね!

なにをジェスチャーサインをやってるのか!
まるで往年の400勝投手、ロッテの金田監督みたいじゃないですか!(笑)
携帯をなぜ使わない?!持ってないのか?
アバター
2023/04/22 11:14
早いかどうかじゃなくて
自分がやりたいかどうかじゃないですか?(笑)
どうせならガンダム目指すヽ(^o^)丿
アバター
2023/04/22 10:52
おはようございます^^

イーロン・マスクさんは、FOXのタッカー・カールソンのインタビューで、「様々な政府機関がユーザーのダイレクトメールを盗み見ることができるような仕様にツイッターがなっていたことに度肝を抜かれた」とこたえてました。ロケットよりもこちらのほうがやばくない?と。

前田建設工業のファンタジー課の銀河鉄道999のプラットフォーム建設のほうが実現するほうが早いかも?

おっちゃんは卒業してから俳句が停滞している気がします。毒気がホントになくなったかも。
アバター
2023/04/22 07:05
ああ・・・うーーん、そうなんですけどねー(^▽^;)
普段ほとんど使わない人間からすると
まず出して画面を呼び出す→夫君の連絡先を出す→文を打ち込む→発信
という作業を片手でしつつ、窓口の開き具合も確認しつつっていうのは
相当な高難度の作業でして。それに夫君がケータイを起動させてるか不明ときたもんだ(笑)
アバター
2023/04/22 06:54
そういうときに便利なのが携帯電話ってヤツです。
なんと遠く離れた人と話したいときに使えちゃう

目の前にいても、ちょい説明がややこしいときとか LINEなんかで書いて送信しちゃいます
アバター
2023/04/21 20:50
いま100均でああいうものまであるんだねー、スクラッチアート♪
わたしも画用紙に適当に色を塗って、その上を真っ黒に塗りつぶして
釘かなんかでやった覚えがあります(笑)
アバター
2023/04/21 20:37
おっちゃんの俳句、舞ってましたね(笑)
俳句もイイですが、昨日のはクラッチアートが、見ていて懐かしくて楽しかったです♬
子供の頃、手を真っ黒にしながら描いたなぁ(*´ω`*)
アバター
2023/04/21 15:44
まあねー。
全部が全部「素晴らしい」っていうわけにはいかないよね。
だからといって減点法で批判ばかりするっていうのもダメだと思うし。
ニュートンも嫌な奴だったり、アインシュタインも女癖が少々問題ありだったり。
野口英世だって大口ばっかり叩いて人の金を毟っていくようなところも
ありましたしねー。でも彼らの業績っていうのは評価すべきだし。
プレバトも人気があればこそ、言われちゃうんでしょうね(笑)
アバター
2023/04/21 13:53
イーロンさんはツイッターで社員の大半解雇し続けてエラー起こりやすくなるとか、車の事業ではリコールが結構あったりするとか、
「存在しない病気なのでは?」「あれは毒では?」と言ったりしてるとか色々あるようで、色々と批判されがちではあるみたいだね〜
資産の半分近くを現金化してツイッターの赤字を埋めようとしても赤字解消は無理だったりとか上手いこといかないことがそれなりにあるみたいだね

プレバトのシュレッダーには「紙がもったいない」とか「学校で真似したらどうする?」みたいなクレームがあるようだね〜
アバター
2023/04/21 13:04
こいこいってやったのに気が付かないくらい
遠くにいたんですよぉ(^▽^;)
マントコートなんでかなりオーバーアクションに
みえるから、あんまり延々と手を振りたくないのにさあ・・・
アバター
2023/04/21 12:55
”割り込んだ”と思われたくなかったんだろーなー(=゜ω゜)ボー…
自分もちょっと離れて待つ気がする。”こいこい”ってやらないと近づいてこないと思われ

でっかいロケットでしたねぇ…(=゜ω゜)ボー… カタパルト発進は激レア演出ですから~
なんかリアルでガンダム作ったら気密が悪そうに思えるんだけど…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.