Nicotto Town



2023伊勢と鳥羽(本編1日目の12

昨日は、ちょっと遠くまで(笑)

車で1時間以上かかる長野県内の
ココイチに。

30分以内にもココイチはあるのですが
ニコットのお友達からきいた「名無しカレー」
というのが期間限定店舗限定でして(^▽^;)

一番近そうなのが車で1時間以上。

ちょうど「なかなか行けないちょっと遠いパン屋」
がある方角です。

じゃあ、パン屋に行ってパンを買って
ココイチだよね。

ココイチの近くにはダイソーもある。
我が家のあるあたりの一番大きいダイソーは
2階建てですが、こちらは平屋で平面だだっ広い系。

床面積は同じかもですが
エアプランツがある可能性も♪

というわけでパン屋の開店時刻8時半なのと
ココイチの開店時刻が10時なものですから
それを考慮しつつ出発。

えー、結果は撃沈orz

ココイチのドアには「ななしかれー終売」
という無情の張り紙。

ま、パン屋で美味しいパンを
しこたまゲットしたし。

ダイソーでエアプランツ100円で6つ買ったし。

あ、朝飯のカレーの予定が
コメダでモーニングに変更。

結局、コメダでしたーヽ(^o^)丿

さあ本編♪

雑踏の中を、まあまあなスピードですり抜け。

時々、人とニアミスしかかって
スピードダウンもあったかな。

ジャンシアーヌ到着っっ。

夫君はいずこや?
あ、いたいた。

よかった、ちゃんとわかったようだ。

この辺がお互い「名古屋駅の構造」を
飲み込んでいるところの強み。

「新幹線改札口」といえば
ああ、あの辺とわかります。

まー名古屋駅って複雑なんで
私自身、確実に言える部分はあまりない。

絶対間違わない自信があるのは
「新幹線改札口」くらい。

あとは「ナナちゃん人形」かな(笑)

今回、ジャンシアーヌが新幹線改札口付近なので
たすかりました。

ちゃんと名前も書いておいてくれた夫君。
グッジョブヽ(^o^)丿

そしてあと1組か2組で呼ばれる。
並んでない。

あ、ぴよりんを持ち帰る人は
並んでましたよぉ。

そして店内は満員ぎっしり(^▽^;)

わあ、密だあ・・・。
仕方ないよなー。

そんなに長居する人もいないかなー。
ゆっくりのんびり食べるって感じじゃないし。

5分待ったくらいで、店内にいた1組が
レジでお支払い。

そのあとに続いて、もう1組と
動きがある。

これでテーブル片づけて
次の客を呼ぶという流れだからあ・・・

ちょっとは待ったけど
想定の範囲内かな(笑)

名前を呼ばれて案内された席は
お隣が4人掛けで女子4人がキャピキャピ♪

お話弾んでますねー。

男子一人でぴよりん食べてる人も
いるはいるんだけど、女子率高め(笑)

まーそーだよねー。
男子一人で入るのは勇気がいる系の店かも。

むかーし、学生の頃に
「パフェが食べたいんで、ついてきて」と
男子に頼まれたことがあります(笑)

私はコーヒーで、その男子はパフェで。

案の定、オーダーをしたものが来たときに
私の方にパフェを置かれてしまって
もちろん交換しましたけどねー。

男子の甘いもの好きって
意外と大変だなと思った覚えがある。

さあ席について、もぉ即オーダーです。

私はぴよりんモーニング、
夫君は普通のモーニング。

ぴよりんじゃなくていいのか、
思わず念を押してしまいましたが(笑)

そーゆーことに全く興味ないよなあ。
ま、わたしがぴよりん食べたいだけだもんねー。

ということでオーダー終了。

あとはひたすら
ぴよりんが来るのを待つのみ。

明日に続く

<昨夜のわたし>
週1回の夜更かしの日(笑)
鬼滅、ねずこちゃんのみつあみ姿もかわいい♪
そして無一郎君、小鉄君を見捨てていくかと思いきや・・・
「邪魔だから、早く逃げてくれない?」
というツンデレをかます♪

さあ今日の一冊
和田はつ子「ゆめ姫事件帖」
徳川家の姫が夢で現実の事件を
解決するヒントを貰って・・・というパターン。


アバター
2023/04/26 08:42
男子の方が意外と「一人で女子の群れに入る」ことに
躊躇する人が多いかもしれませんよねー。女子は
やむを得ず男子の中で孤軍奮闘する状況が
幼いころからなくはないので免疫が
ちょっとはあるのかも??
アバター
2023/04/26 07:27
男子の甘いもの好き・・・
えーー一人で入るのハードル高いっすよ っていう男子に、
大丈夫、私は一人でもカレー屋立ち食いソバ焼き肉全部入るから!
と回答したことあります。
人目と自分の食べたいを比べたら 食べたいが勝つのだ
(↓は読んだ瞬間すぐしたまで行ってコメントかいて、今 最後まで読みました)
アバター
2023/04/26 07:23
そうなんですよ ななしカレー人気で ○○日までやってあとは売り切りまで、だったのに
店舗に寄っては○○日になる前にもうダメだ。となっていたようです

私は一度だけ食べるチャンスがあったのですが、ランチタイム真っ最中だったので
なくなく諦めました。
狭いココイチだったの。
アバター
2023/04/25 07:22
へーー、そーなんですかあ。
わたしも画像しか見てないのでアレですけど
ココイチにしては大胆なカレーだなあと思った(笑)
名古屋の地下はダンジョンなので「知っている道」しか無理。
近鉄まで行く通路、一応あります。滅多に使わないので覚えてないけど(^▽^;)
ですねー、壁画。今は待ち合わせ場所が正面入り口近くの時計のところかな。
高島屋に行くエスカレーター付近ですねー。
名古屋城のお堀といえば鹿ですよね♪
いいなあ、店長の賄い料理ヽ(^o^)丿
煉獄さんも最初はキッパリ炭治郎たちは排除と表明してたんだけどなー。
無限列車でハートをわしづかみされてしまいまして(笑)
アバター
2023/04/24 22:17
『「」(ナナシ)カレー』って
今年のエイプリルフールにTwitterでナゾのカレーの画像が投稿されてネタかな?
と言われてたカレーなんですってね!?知りませんでした!(笑)

名古屋の地下街は迷路ですが覚えればこれほど重宝する道はありません!
駅周辺の建物のほとんどは雨にあたらないで地下から行けますwww
それこそ戦後まもなくの名鉄から近鉄まで行ける天上がやたら低い(1間ぐらいの高さ)
通路もありましたが、現在は封鎖されています

名古屋駅は昔は「壁画前」が待ち合わせの場所の定番だったのに今は壁画はありません
テレビモニターになってます(笑)
名古屋城のお堀には、昔、名鉄瀬戸線の駅があって、鹿が放し飼いされてたのも覚えています

「ナナちゃん人形」といえば、名鉄レジャックと名鉄セブン(名鉄百貨店ヤング館)が
今春で閉館です
思えば、私が大学生になって始めてアルバイトしたのも名鉄グランドホテルの中華料理「鳳凰」
でした(今は閉店してありません)
バイトが終ると私1人にコック長がまかない料理を作ってくれて店長室で食べさせてくれました
が、今思うと、優遇されてたんだなあと気付きます(苦笑)

無一郎と実弥と小芭内は最初の印象が悪くて嫌いです!(笑)
アバター
2023/04/24 21:22
無一郎、最初の印象が悪くて(笑)
原作では、これから無一郎の生い立ちというか
鬼殺隊に入ったいきさつなどが出てくるから分かってるんだけど・・・。
最期が壮絶ですごかったなあ、無一郎(先走ってます
いいねーピレーネ♪
アバター
2023/04/24 21:13
無一郎ちゃんは天才剣士で笑顔が可愛い天使( *´艸`)
ツンデレなのも(・∀・)イイ!!

かめさん、ぴよりん
私、ピレーネ。 *今日のデザートです
アバター
2023/04/24 19:24
一人でお店に入るのって勇気がいるものですー。
さすがに自称300歳なもので、たいていのお店は
平気で1人で入りますけどねー。牛丼屋も一人で入れる(笑)
近くのココイチで食べれるようになったらリベンジしたいですー「名無しカレー」♪
アバター
2023/04/24 18:59
こんばんは^^

CoCo壱番屋のナナシのカレーはホロ肉ドカンと豪快カレーに正式に名前が決まったみたいですね。人気で売り切れ続出らしいですが。カレーはほぼ乳成分使っているからハードルが高すぎる。

出版社にいた頃はひとりでパフェも平気でした。今でも乳成分が入ってなければ和菓子屋さんでひとりでも平気です。こちらでできた知り合いはひとりで店に入るのが怖いと言っているのですが、その気持ちは理解してあげられない。

アバター
2023/04/24 12:52
ウマいに決まってるーヽ(^o^)丿
スタンプ、まったく興味がないというか
顔文字でいいやってタイプなものですからー。
ニコタもスタンプ売ってるんだ( ..)φメモメモ
アバター
2023/04/24 12:15
あ…豚の頬肉ですかΣ( ̄Д ̄;) それってどうよ?

「ニコタ事務局」さんのスタンプがあったから見てみたら120円也~orz
無料スタンプも見つけたけど、使用できる期間とかあるのな~(=゜ω゜)ボー…
なんだかな~
アバター
2023/04/24 10:50
ルーラシップさん>わたしが見た画像は豚肉の塊が2つ3つ
         ごろごろっと乗ってました(笑)

らんなーさん>パフェは女子の食べ物、みたいな暗黙の了解が
       あるんだなあと、このとき分かりました(笑)
       鶏肉じゃなくて豚肉の塊がごろごろ。
       甘いやつを頼めば甘いと思いますよ、ココイチ♪
       怖くない鬼は鬼じゃないからヽ(^o^)丿
アバター
2023/04/24 10:35
ココイチの名無しカレー思わず検索しました^^
画像が見れなかったのが残念です^^どんなんだろう^^
アバター
2023/04/24 10:33
甘い物好き男子かぁ~(´ω`) ンー…
自分は欲しい物があったら気にしないタイプだけども、パフェはどうだろ?
(´ω`) ンー…

おぉ旦那ちゃんのナイスアシストは続く…(=゜ω゜)ボー…
ナナシカレー残念でした。(´・ω・`) 鶏肉が凄いのな~(⌒¬⌒*)
でも、ココイチのカレーはカプサイシンの塊だからな~好みではない。

相変わらず鬼滅は怖い…:(;゙゚'ω゚'):



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.