Nicotto Town


ジョシィー


今週のガーデンランキング 1個^^;


今週は1個だけ^^; 

いつものようにパンジー(ピンク)です~^^

>23/04/25 11:57ランキングニコットガーデンのランキング
「パンジー 【ピンク】」で、49位にランクインしました。

未読

 


なんか、今週は忙しくってバタバタしていました。

お墓参りに行ったついでに、ひたち海浜公園へ行ってネモフィラの丘に登ったり
館山に行って夫の友人達と会食、その足で白浜へ行って一泊
帰って来たとたんに、庭のサクランボをつんで、ジャム作り^^

ジャム作りは毎年のことではあるのですが、収穫のころ合いと天気の具合で
旅行から帰ったその日に収穫と選別と種抜き^^;
殆ど徹夜でした;;

今年は孫にもジャム作りの手伝いをさせたいとの娘からの希望で、
収穫の量も多かったし、種をとるのも大仕事;;
4歳の孫にとっては種取りはちょっと難しかったかもw
でも、頑張って(手伝って?)くれました^^;

サクランボの種をとった後に計ったら1.1kg
虫が食ったり熟し過ぎた物等を除いた後なので、収穫はかなりの量だったはず

ジャムは中くらいの瓶に4個と小さい瓶2個分出来ました~♪
あんなにあったサクランボがこれだけか・・・って感じですが、
まぁまぁの出来かな? 

そんなこんなで日記を書いている時間がとれなかったので、今更ですが
プリムラの合成アイテムをガーデンの神様にいただきました~♪

希望のサークルだけじゃなくって、なんと! ニャンコと手もちアイテムも^^v
いつもいつも、本当にありがたいです❤

ありがとうございます~❤
 

アバター
2023/04/29 22:17
>>深冬 様
え~! そんなに収穫量があったんですね!?
凄いです~❤
忘れられない味になるんじゃないかな^^b

稲作のお米は給食にはならなかったの?
アバター
2023/04/29 00:39
イヤイヤ 全学年 全生徒分なのですw
たしか 4年生でジャガイモ作って収穫すると
全生徒に 給食に粉ふきいもが出るです
そして 給食時の校内放送で「今日の給食のお芋は5年生が育てたお芋です
いただきます」とか流れるですww
学級菜園のトコに 農機具小屋まであったし 近所の農家の人が指導にきてたから
結構本気で農業教育してる小学校だったですねw農業地区でもないのにww

ちなみに5年生が稲作 6年生で土手のチューリップの球根のお世話だったとおもうです

アバター
2023/04/28 12:31
>>深冬 様
ありがとうございます~❤

そうそう ちょっとなんですよね^^;
でも、自分で作った作物は無駄に出来なくて、好き嫌いのある子供でも、
食べるようになるんじゃないかなって、思っています^^
じゃがいもは家庭菜園の定番だけど
学校で生徒全員が食べられる量が獲れるのは凄いですね~❤
さぞや美味しかったでしょう♪

今 これを書きながら夫と話していたら、いくらなんでも授業の一環で育てた学年だけじゃない?
と、言われてしまいましたw そうよねw その学年だけの特別な一品ですよね^^;
アバター
2023/04/28 11:37
>>ラムセス2世 様
ありがとうございます~❤
屋根の葺き替えもあるので、田舎の家に行ったりも入っているので
かなりバタバタ動きまわっています^^;
GWには庭でのBBQもあるし、その後は野点&BBQとか
まだまだバタバタしそうです^^;
アバター
2023/04/28 00:47
ランクインおめでとうです~
子供の頃に 食べ物作る経験すると
作る人に感謝できる子になると思うです
小学校で稲作させられたけど すごい大変なのに
精米した後の 量の少なさに米農家の人の大変さを思い知ったですw
ちなみにジャガイモは学級菜園でザクザク取れるので 収穫期に
給食にジャガイモ料理が1品追加されるですw
アバター
2023/04/27 18:24
ランクイン!
おめでとうございます♪

忙しい日々でしたね(^^;
体調を崩されないようにしっかり休んでくださいね〜
ジャム、手作りはできない・・・こともないか。
手間かかりそうで試したことはないです。
こないだうっかり大瓶のマーマレードを買ってしまい、牛乳に入れてジュースにしてみました。
悪くはなかったけど・・・
アバター
2023/04/27 18:03
>>ねこ社長 様
ありがにゃん^^
うんうん 頑張りましょうね~^^b
アバター
2023/04/27 17:27
ランクインおめでにゃん!
Cタネはなかなか厳しいにゃん!
お互い、頑張ろうにゃん=^x^=
アバター
2023/04/27 17:24
>>こぶ様
なんとか仕上がりました^^v
孫が食べたがるのは分かっていたので、お酒は入れませんでした^^;
去年はキルシュを探したんだけど見つからなかったので
アマレットを使ったけれど、少量にしたので、まぁ それなりだったなぁ
アバター
2023/04/27 16:26
>>St.bono 様
一個だけでもランクインしていると、嬉しいですね~❤
小熊がちょっと大きくなった印象がありますねw
アバター
2023/04/27 16:02
ランクインおめ~~(^^)/
こないだの、LINE電話しながらのサクランボ種取り、乙~でしたww
でも結構な量できたようで、何よりでしたよ。母はサクランボでジャム
は作った事なかったけど、母なら何かお酒入れたかもね。杏子は一晩
ブランデーに漬け込んでたからなぁ。。ww あ、ナポレオンねww

お孫さん、そんな小さい頃からお手伝いができるって、エライね~。

まぁ、忙しいのは大変だけど、悪い事で忙しい訳じゃないのだから
ヒマよりいいかもねww 無理はしないで下さい。
アバター
2023/04/27 15:33
わ〜〜 ランクインおめでぼの〜〜
嬉しいよね〜〜〜
(ᵔᴥᵔ)
アバター
2023/04/27 12:40
>>トシrot 様
サクランボのジャム 美味しく出来ましたよ^^
お手伝い出来るようになったのは、嬉しかったです~♪
アバター
2023/04/27 08:25
パンジー【ピンク】お慶びいたします!^^
サクランボのジャム、ただでさえ美味しいけれd、お孫さんと作ったのはいっそう美味しいだろなぁ!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.