Nicotto Town



参拝して来ました。その1

1日、2日と伊勢神宮に行ってきました。
数年前から、親に連れて行けって言われてましたので…。
仕事の都合が分からなかったので…
2週間前くらいに申し込み…ばたばたでした。

一日目
名古屋から快速みえにて出発。
2週間前の申込の時、ぎりぎり指定席が確保できたのでよかったです。
ちなみに快速みえ…4両編成で1車両が指定席。
意外に少なくないですか?
1時間半ほど揺られて、11時頃に伊勢市駅に到着
混む前に、早々に昼ごはん。
豚捨にて、私は牛丼、親はトンテキをいただきました。
外宮散策。ちなみに伊勢市駅からは10分ほど…
横断歩道渡って、右手に詰所がありますので地図をもらうと便利です。裏面には内宮の地図も描かれています。
個人的に参拝に回る前に、
300円かかりますが、せんぐう館に行くことをオススメします。
20年に一度建て直すのですが、理由だったり造りだったり儀式や工芸について学ぶことができます。
で、もらった地図をもとにぐるっと回りました。
ここだけではありませんが、20年後建てる場所(元建っていた場所)は空いており、スペースが確保されていました。
正宮だけは写真撮影禁止になっていますので、ご注意して下さいませ。
ちなみに、ゆっくり回ったのですが…
せんぐう館25分外宮1時間程度でした。

思ったより時間が潰せていない…
しかも、外宮付近時間を潰せる場所がない…。
数少ないお土産屋見たり、カフェに入って時間を潰しましたよ。
月夜見宮が近くにありましたので、行きましたけど…。
あまりにする事がない…する事を考えてなかったので15時すぐにチェックインしました。
泊まったのは、山田館さん。
古くからの旅館らしく、超レトロでした。
個人的には雰囲気いいと思ったのですが、
親は古すぎる…とか…。
お風呂は共同でしたが、コロナ対策で1組で1時間半割当ててくれてゆっくりとできました。
夕食は、美味しかったけど…
品数が多くて私はぎりぎり完食できましたが、
親は半分ほど残してしまいました。
すみません。

次の日に備えて?早めに就寝しました。

次の日記で内宮について書こうと思います。

アバター
2023/05/04 19:44
ご両親連れて行ってあげたんですね。
親孝行できましたね(^^)
続きも楽しみです。
アバター
2023/05/04 19:07
あら?ちょうどニコ友さんがニコっと日記で、
お伊勢さん参拝の旅行記を書いているんですよ!
月夜見宮、ステキな名前ですね☆あとで調べてみます^^
レトロな旅館の雰囲気も良きですね~(*´ω`*)
準備も含めて出掛けると大変ですけど、やっぱり旅行はいいですね~♫



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.