Nicotto Town


今日の小さな幸せ


5月27日のキラキラ日記

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/05/27
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 3
ヒツジ学園 4

きょうのキラキラ場所は↑でした。四択は  卵焼き   でした(*^^*)

詳しい場所は、例によってタウンアルバム最上段参照です(*^_^*)

ヒツジ学園のキラキラは、学園敷地外、正門の前の道を左に行ける所まで行って

通せんぼしている安全棒(黄色と黒の縞々の奴)を支える赤い2つの三角コーンの

右の奴の上の所に、

ニコット山のキラキラは、画面中央を縦に走る道(階段への道)の左に有る

山型食パンの形のキッチンカーの茶色い屋根の上右の方に有りました(*^^*)

皆様が沢山のキラキラを集められますように゜(-m-)

_____________________________________
今日の札幌は15~26℃、晴れの予報(*^^*)

お空は青く、白い雲がのんびり浮かぶ晴れ空です。

本当は土曜日なので、昼風呂の日っ!なんですが、明日は雨の予報なので、

今日を買い出しデーにすることにしました。

冷蔵庫がほぼ、空に近いので、

なので朝昼飯のお味噌汁を作った後、買い出しメモを作るべく、

起き抜けの回らない頭で、10日分の献立を作りました。

最初のふたつみっつは、すぐに浮かぶんですが、浮かんだメニューに固執して、

残りが中々、浮かんできません。

まともなキャベツを売ってくれるお店を見つけたので、キャベツだけは

そのお店で買う事にしました。ので、野菜炒めをメニューに戻す事が出来ました

2か月前から、作ったメニューを手帳に付けているので、

それを参考に、何とか献立をひねり出し、それぞれの献立に必要な物を

書きだし、同じ物は合計して数を出し、別のメモに、書き写し、それぞれ幾ら位

かを、PCでチラシを参考に、書き込み、合計額がオーバーしないように、

調整します(*^^*)

お肉とジャガイモは、業務スーパーで、キャベツは生鮮市場で、

他の物は、いつものスーパーで、買う予定、それぞれの金額が書いてあるので、

他のスーパーの方が見積もりよりお安い時は、そこで買う事にします。

電子チラシに、業務スーパーのが挙がっていなかったので、

サツドラにも寄って、お肉のお値段を、見て行かないとです。

ココ2か月のレシートを取って有るのと、いつものスーパーのいつものお値段は

頭に大体入っているので、全部切り上げて、100円単位で計算しておきます(*^^*)

今日は、昼風呂が延期になって、残念だけれど、仕方ないです。(._.)

1日でもお天気の日が有って良かった(´ー`*)ウンウン

帰って来てから、買った物を始末しないとなので、買い出しの日は帰ってからも

忙しいです(._.)

と言う事で、今日はっれ空朝昼飯、の後、出かけます。

暖かくなって良かった良かった、

買い出しに行けて良かったね、てんきちはお留守番です。

10日分の献立も出来たし、今日も

しあわせしあわせ(*^^*)
_____________________________________


戦争反対!ウクライナの方々と。反戦の声を挙げていらっしゃる方々のご無事と

一刻も早い戦争終結を祈ります゜(-m-)

アバター
2023/05/28 08:04
にゃんたさん、おはようございます♪
今日、お休みなのでお伺いしました!
明日からは必殺の9連戦です・・・(T_T)
次回は6月7日(水)にお伺いする予定です。

こちら、気持ちいい5月のお天気も今日までみたいです。
明日からは雨の予報・・・
傘が手放せなくなります。
梅雨入りなんてウワサもチラホラ・・・

「M」対策。
とにかく、徹底的に対策します。
今朝も、除虫剤をお家の周りに撒いてきました。
お部屋は、きれいにしているつもりなんですけれど~。(笑)
築50年近い木造だし、山の中腹で岩盤があるので、どうしても「ヤツ」がいるんですよね。
いかにお家に侵入させないか、の勝負です。
ゴキは最近、あまり見なくなりました。
ホイホイ設置してるし、アシダカグモさんが駆除してくれてるのかも。
アシダカグモさん、すごくいい奴らしいですけれど、見た目がちょっとアレですよね。(^^;)

今、あちらこちらにツバメさんを見ることが出来ます。
雛も大きくなって。
もうそろそろ巣立ちかも。
日本人って、ツバメさんをやさしく見守りますよね。
「ツバメ子育て中。温かく見守ってあげてください。」なんて張り紙も見かけます。
海外では、燕の巣は見つけたら撤去するところがほとんどみたいです。
自然と共生する感覚が日本人にはあるように思います。
ステキな感覚♥
大切にしていきたいものです。

それでは、今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.