Nicotto Town



新しい環境では

思っているよりたくさんの変化が起きている

もらったステキコーデ♪:48


なのでまずはゆっくりと バランスを整えるところから。


ということで、再びバランスカラーの紫コーデです♪

どんなに心地よくても、それに溺れてはいけませんね。
冷静に把握すべきことを把握して、何事も「ソフトランディング」です。


************

今日も安定の7時間睡眠で、少しお寝坊しました(*ˊᵕˋ*)

昨日の朝方久しぶりにちょっとだけ夢を見たんですけれどね。
部屋の外に野良ソマリ(昔買ってた猫)が何匹もいて、手のひらサイズのおチビちゃんを見つけて拾ってくるという夢でした。

……野良ソマリ居ないかなぁ…(いません)


昨晩ふとキッチンにて、オーブンの位置を何とかしたいな~と思い立ちまして。

思いついたら動かずにはおれませんので、早速作業に取り掛かりました。

まずオーブンの乗っている幅広棚が、元々39インチテレビの台に使っていたものでありまして、棚自体は私の顔くらいの高さなのですが、二段目がぐぐっと下にあるもので、やむなくオーブンを一番上に乗せてもらっていたのです。

でもやはり重い物を上に乗せると頑丈なスチール棚とはいえぐらぐら感がありまして、二段目をもう少し上にセットしてそこに置こう、と考えました。
昨今地震も増えていますし、福岡時代からたくさんパンやお菓子を焼いていた大切なオーブンなので。

さて…スチール棚と言いますが、無印で大昔に購入した立派な木製一枚板の棚板であります。
棚板だけで結構な重さ…片手で大きな板を支えながら、六角レンチでパーツを緩め、高さを上げて再設置…の途中で私の左手が悲鳴をあげました。
これは危険と思い最寄りにあった折り畳みチェアを下に入れた処、ちょうどよい高さ♪

そのまま椅子さんに手伝ってもらいながらどうにかこうにか棚の移動が終わりました。

さてその後が大仕事です…重さ20㎏オーバーの「石窯ドーム」といういかにもいかつい名前のオーブンレンジです。
それが私の頭の高さ↑に乗っております… σ( ˙˙ ; )

胸で重さを受けながら下に…と手をかけるものの、地球の重力は手強い…高い処にある重い物を持ち上げるのは至難の業なのですね。ひぃ…私が折れる…。

一旦10㎝程でも下に下ろしたい…と眼に留まったのが山積みの段ボール箱。

いや、段ボール箱は強かった…3個箱を積み上げてちょうど良い高さにし、オーブンをよいしょと一度その上に乗せ、からのちょうど私の胸でオーブンの重さを受けることが出来ました。
それを腰の高さに再セットした棚に下ろします。やったー。

と、それだけの作業で一汗かきまして、体力を使い果たした感…。
何てひ弱なの私。

あとは磨き忘れていたキッチンの小物…据え置き型の電動コーヒーグラインダー(赤♪)とか、木製・陶器の手動コーヒーミルとか、フレンチプレスとか、水出し珈琲ポットとか(どんだけ珈琲)をごしごし綺麗にしておきました。
キッチンに座り込んでひたすらごしごし…ああ楽しい。

ひとしきり磨いて満足しましたので、今日の作業はこれでおしまい。

その後は眠くなるまでニコタやらライフやらデッドバイデイライト(ゲーム)の配信動画を観るなどしてぐんにゃり過ごしました。

箸が転んでも可笑しい年頃…ではなくて、何をしても楽しい我が家、気づけば引越し一週間目でしたヽ(´ー`)ノ

一週間分片付いた気が全くしないのは何故…(´・_・`)箱が減ってない

今日こそ食器類を…ry


いつもコメント・メッセージにてお心遣い&応援を頂きありがとうございます☆
本当に心強く、温かく、励みにさせて頂いています(深々)
 

アバター
2023/05/28 19:46
nokoさん>

コメントどうもありがとうございます☆
お忙しい処いつも感謝です♪

段ボール箱は凄いな~としみじみ思いました。
20㎏を支えてくれるなんて!
はい、しばらくは段ボール箱と戯れる日々になりそうですね~。
充分綺麗にした状態ではないまま運び込んだものも多いので、必要に応じてごしごし。

気圧の変化があるのでしょうか、頭痛こそないのですが私も今日は妙に怠さや、後は引越し日からまた貧血症状が時折見られまして、ふらふらするとベッドに潜っています。

nokoさんも眠気の日々なのですね~。
ご無理の無いように、何なら寝床でゆっくりお休みになれますように。

こちらこそ今週もどうぞよろしくお願いします(*ˊᵕˋ*)
お心遣いをいつも本当にありがとうございます~☆
 
アバター
2023/05/28 19:40
瑠璃さん、こんばんわ~
さっき訪問と同時に旦那さんが帰ってきちゃって中断しちゃいました、すみません(;^ω^)

いろいろ物の置く場所や高さに瑠璃さんが工夫している様子が目に見えるようですよ~^^;
ダンボールが丁度良い具合に重宝したりして良かったですね(人´∀`).☆.。.:*
暫くはダンボールから出してお部屋つくりでしょうか、
無理せず休みながらですよね~

昨日も今日も日中が暑かったせいか眠くて眠くてたまらなく
ソファーでうとうとしちゃいました^^;

瑠璃さん、今週もどうぞよろしくお願いします✿
いつもありがとうございます✿(*^^*)✿


アバター
2023/05/28 16:28
あずきさん>

コメントどうもありがとうございます☆

ああ、お手伝いロボット欲しいですね~(切望)
近未来物のアニメなど見ては「早く来い来い」と思っています(`・-・´)キリッ

新居は快適ですね~(*ˊᵕˋ*)
おかげさまでのびのびゆったり過ごせています(段ボール箱の山を前に…)

ネモフィラ、綺麗ですよね~♪
私は最初の頃にちょっと頑張って、白の花束もラッキーなことにすぐに出来たのです~。
お気持ち嬉しいです、ありがとうございます。
良い方が使ってくださいますように~♪

おお、つばめの雛ちゃん孵化しましたか♫
孵ってすぐは小さくて頼りない感じですよね…早く大きくなあれ~♪
巣立ちの日が待たれますね、素敵なお話をありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
 
アバター
2023/05/28 16:06
こんにちは~^^
力仕事大変でしたね
お疲れ様でした~( ^^) _旦~~
ホント 一人で一番困るのがそういう時ですよね
ロボットやAIの時代 もっと身近に力仕事手伝ってくれるロボットが普及したら
本気でそう願ってる私でした^^;
話が逸れてすみませんm(__)m

新居生活 いっぱい眠れて楽しくて何よりですね(^^♪

白のネモフィラの花束合成のお祝いありがとうございます^^
それで^^
日記にも書いたんですけど ネモフィラのメガがいっぱいあって
瑠璃さんはネモフィラの花束 花冠 フレームは もうお持ちですか?^^
もしお持ちでないものがあれば よろしければもらって下さいm(__)m^^
メガ花捨てるのも勿体無くて^^;
あっでも お持ちだったり要らなければ遠慮なく断って下さい^^

また話は飛びますけど
我が家の軒下のつばめちゃん
昨日雨戸閉めに行ったら 孵化してて 可愛い子3羽確認出来ました(^^♪
まだちっちゃくてかよわい感じですけど
親つばめからエサもらってる姿も見られました(^^♪
どの子もすくすく育って無事に巣立って欲しいです^^
アバター
2023/05/28 12:45
のあちゃん>

コメントどうもありがとう~☆

頑張りましたよぅ~♪
わーそんななんでも屋さんがいるのは助かるわね~(⊙⊙)
チラシは色々入るけれど、当たり外れを考えるとうかつに頼めないというね…。
馴染みの人なら本当にいろいろ頼めそう…良いなぁ~。

私自身が今まで「なんでも屋」な人だったから、会社の頃も古巣でも全部自分でやっていたわw
でも力仕事ばかりはね…今回はさすがに自分でもかなり慎重にやりました(`・-・´)キリッ

お心遣いをいつも本当にありがとうね☆
 
アバター
2023/05/28 12:05
瑠璃ちゃん、こんにちは
重たいオーブン動かすの大変だったね
凄いよ!偉いよ!
のあなら・・・なんでも屋さんを呼ぶねw
蛍光灯が外せないってだけで来てくれるの
使えなくなった蛍光灯の処理もしてくれて「500円もらっとくかw」って感じの人です
色々ピンチの時に呼ぶとすぐ来てくれるから助かってます(夜でも来てくれる)
アバター
2023/05/28 11:50
ジャスミンさん>

コメントどうもありがとうございます☆

随分大型の台風でしかも動きも遅いらしく、前線停滞が長引きそうですね~。
引越し、本当にいいタイミングで終わることが出来て良かったです(*ˊᵕˋ*)

オーブンってフル機能のものは本当に重いのですよねぇ…昔のものなので余計に重いのかしらとも。
途中何度か限界ギリギリにはなりましたけれど、何とか無事移動できました♪ほっ。

独りの大変さ、特に男手の無さはありますね。
ただ福岡の相方も、元彼も、そういうことは全部私任せでありましたので、慣れているといえば慣れていると言いますか… ^^;
元彼は今でこそ粗大ゴミ出しとか頑張ってくれていますけれど、それも彼女さん来訪からの大きな変化ですものね。(10年間は全くありませんでしたから、凄い進歩ですw)

一段落後、本当にそうですね。気が緩んだ頃は気をつけたいと思います('◇')ゞ
今朝も7時起きでしたけれど、夫(うさぎ)を見送りした後で、どうにも身体が重いな~とベッドにごそごそ…2時間眠ってすっきり起きました(*ˊᵕˋ*) 通算9時間睡眠♪

やましたひでこさん、本当にそうだな~と思いました。
随分廃棄して、必要なものだけ持ってきたつもりでしたけれど、今の心境で「いらないな~」と思うものが結構あるのですよ~。
その辺りも整理しながら、物質的にもゆとりのある空間づくりを楽しみたいと思います(*ˊᵕˋ*)

お心遣いをいつも本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/05/28 11:34
ゆずさん>

コメントどうもありがとうございます☆

炊飯器くらいなら(大きいですけれど)楽勝だと思うんですけれどね、とにかく一番大きな重いタイプのオーブンでありまして、でもとても大切なものなのでその一心で頑張りました~。
「そこに居てくれた段ボール箱」に感謝ですw

珈琲グッズ、古巣ではとんと使うことがありませんでしたので、これからは自分の好きなことを最優先で楽しみたいと思いまして♪
今日こそは食器類に辿り着けるように頑張りたいと思います~。

お心遣いをいつも本当にありがとうございます☆
 
アバター
2023/05/28 11:18
こんにちは*´▽`*
明日から雨の一週間(≧◇≦)いよいよ梅雨入りでしょうか"(-""-)"
梅雨前にお引越しが終えられて良かったです。
↑オーブン☆あんな重いものをお一人で知恵を使ったとはいえヒヤヒヤしました(=゚ω゚)ノ
怪我もなく設置終了して良かったです☆

自由と裏腹に一人の大変さも垣間見えますが。。
無理はなさらないでくださいね。
まだ気が張った状態でしょうが、一段落したころに怪我もしやすいです。
睡眠は十分なようなので引き続き眠くなったらすぐ寝てくださいね☆

やましたひでこさんのように。。
食器もアーティスティックに収納して片付けを楽しんでください(^_-)-☆
アバター
2023/05/28 09:10
瑠璃さん、おはようございます!

高い場所にあるもの移動って手とか足とかつかれますよね。。
いろんなもの使って知恵で乗り越えてすごいです。
私は思いつかなさそう…^^;

コーヒーグッズも洗って、美味しいコーヒー飲む準備も進んでますね♪
食器類も順調に片付くといいですね



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.