Nicotto Town


不知火さんの大暴走記録


漂白剤って何がおすすめ?


白衣に飛び散った硝酸鉄(Ⅲ)のシミがマジで取れなくて、もとから白いし結構がっつり漂白してやろうと思うんですが、なんかおすすめのありますか?(°▽°)

衣類用漂白剤なら何でも同じですかね_(┐「ε:)_

アバター
2023/05/30 23:15
還元系は僕もちょっと考えました(°▽°)
明日帰りにウォ〇ツ寄れそうだったら寄って探してみます_(:3 」∠)_
アバター
2023/05/30 23:02
もしかしたら
ハイドロハイターかオキシクリーンなど
還元系漂白剤を使うと落ちるかも…
エタノールも薄くなるかも…と思いました
アバター
2023/05/30 22:40
ぬん……
白衣だからいいんだけど、ちょっと強めの奴で足掻いてみます_(:3 」∠)_
薄くなればいいや(°▽°)
アバター
2023/05/30 22:07
こんばんは。
うちはワイドハイ〇ー使ってますが、単に襟袖の黒ずみだし・・・。
薬品のシミはわからないですねぇ。。。ごめんなさい。
アバター
2023/05/30 22:06
薬剤詳しい旦那に聞いてみてんけど、取るのはかなり難しいと思うよーって(T ^ T)。
アバター
2023/05/30 16:46
まじかぁ(°▽°)
俺のは袖口の奴紐なんで行けるかも(°▽°)
アバター
2023/05/30 15:59
衣類用、酸素系だと弱いので
硝酸鉄(Ⅲ)のシミ落ちないかもと思いつつ…
塩素系漂白剤だと、濃度高いのに白衣丸ごと漬けると
袖口ゴムが劣化しちゃう場合があります
(私のは劣化しました( ̄▽ ̄;))
アバター
2023/05/30 14:46
硝酸鉄(Ⅲ)というのが専門的で分からず調べたのですが
私には全く理解出来ませんでした(^_^;)
漂白剤によって逆に黄ばんだりする事もあるので
なんとも言えないです。
普通の汚れは先にウタマロ石鹸等で
ある程度落としてから漂白剤という手もありますが
お役に立てずすみませんm(_ _)m




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.