Nicotto Town



2023伊勢と鳥羽(本編2日目の4

今朝は普通にロペが見れて素晴らしいヽ(^o^)丿

ホント、何事もなく「いつもどおり」って
いいですよねー。

さて昨日は歯医者に定期チェック。
特に問題なく終わりました。

あ、前まであった体温チェックが
なくなりましたねー。受付に下がってた
透明ビニールも撤去されてました。ああそうか
5類になったからかあ・・・。

そして「あの便利なカード」用の機材が
受付にありましたねー。スマホみたいな感じのやつ。

ふーーむ、わたしはまだ持ってないから
使いませんけど、持ってたら使ってみたくなるなあ(笑)

そのあと、リサイクルショップで時間つぶして
モスにいって「いま得セット」。

じつはモスでモスカードにチャージを
する予定だったんですが、歯医者で
思ったより現金が必要で(^▽^;)

まあいいやー、まだモスカードには
残高がしっかりあるし。

そのあと、無事に自宅につきましたとさーヽ(^o^)丿

さあ本編。

カウンターに行って
鳥羽水族館で降ろしてもらえるか
お願いして見ますかーヽ(^o^)丿

いうのはタダ♪

鳥羽駅から歩ける距離だし
雨ならタクシー使おうかと思ってたけど
水族館の前で降ろしてもらえるなら、その方が
有り難いですー。

あー、荷物を鳥羽駅のロッカーに
置いていこうと思ったけど
まあいいか。

そうだ、ロッカーは鳥羽水族館にも
あるんじゃなかろうか。

そんなことをぐるぐる思いながら
カウンターで鳥羽水族館で降ろしてもらえないか
聞いてみますと、もちろんOKでしたーヽ(^o^)丿

ただし、鳥羽駅に行ってから。

そうだよねー、鳥羽駅で人を下ろして
ホテルに戻ってくる道筋だから
それが合理的。

それに、そのほうが鳥羽水族館に
一番近い場所で降りれる。

道の向こう側、
なんてことにならなくて済む。

よろしくおねがいしまーすヽ(^o^)丿

そんなこんなの後で
送迎バスに乗る時間になりました。

ホテルは眺めのいい山の上の方なので
帰りは当然、坂を下っていきます。

何回かカーブを曲がって坂を下りると
もぉ海です。

長野の山奥は、山から坂を下りても
目の前は川だったり、また山に登る道だったり(笑)

海を見ることなんてないですからねー。
海なし県ですもの♪

海際の道を走って、漁船かなーお船がぷかぷか
浮いてる景色も物珍しいですよ。

橋を渡って鳥羽駅に戻る途中に
鳥羽水族館があるけど、鳥羽駅にまず向かいます。

鳥羽駅で降りる人を下ろして、
残ったのは私と夫君、それから
ご年配のご夫婦という4人だけだったなー。

鳥羽駅の近くの信号でUターンして
鳥羽水族館に向かいます。

ちょっと雨がパラパラしてきました(^▽^;)

明日に続く

<昨夜のわたし>
何だこれミステリー、怪談系(笑)
ホンマでっか、血液型やってましたねー。

さあ今日の一冊
和田はつ子「秘密 ゆめ姫事件帖」
夢の中で見たものを手掛かりに事件を解決。
美味しいものも、お話の中にいろいろ♪

アバター
2023/06/04 21:43
モスが一番安心して食べられる
ハンバーガ屋さんだと思ってますー♪
ほかにもフレッシュネスやキングバーガーも
悪くないんだけど、なにしろ近くにない(笑)
アバター
2023/06/04 21:33
>ホント、何事もなく「いつもどおり」って
>いいですよねー。
全くです!www

うちもモス以外はハンバーガーを食べません
アバター
2023/06/03 09:13
田舎のいいところですねー。
スタバも余裕しゃくしゃくなお洒落空間です(笑)
都会のスタバって止まり木にぎっしり見たいなところもあるよね。
そういうところは、とてもいいんですよー♪
ちなみにコメダは普通かなー。
アバター
2023/06/03 08:32
いいですねー
こちらのファーストフードは 隣の席との間隔は、人が何とか通れるくらいだし(なんならメニューで間仕切りされてるだけの隣接だし)
席自体もトレイ乗せたら もうぎりぎりな40センチちょいくらいだしと
もともと、行く気にあまりならないくらいの 間隔です

ゆったり配置してあるファーストフード もうとんとお目にかかれていません
アバター
2023/06/03 07:40
こちらの田舎のモスは、わりと席に余裕があるんです。
しかも平日の昼間なんで、のんびり4人掛けを
一人で占領しても平気という状態で・・・
あ、だから大変なのかな(^▽^;)
アバター
2023/06/03 07:18
モスが大変ってニュースがありましたねー
一時期ハンバーガーを食べるならモスばっかりだったのですが
すっかり行かなくなってしまいました。
(コロナ禍で 混んでる場所でマスクを外したくない というのが一番の原因
 ファーストフードは安い分 どうしても席間が狭いので
 持ち帰ってまで食べるならKFCになっちゃう)
アバター
2023/06/02 07:11
ああ、2日くらい前にニュースになってましたねー。
モスが好きな人は多いので、がんばってもらいたいです♪
保険証の廃止はなさそうだけど、まだ「あの便利なカード」を
バタバタと急がせた期間に作った人たちのトラブルがあるようなので
落ち着いたら考えます(笑)
アバター
2023/06/01 22:11
こんばんは^^

今朝SNSでモスバーガーの経営危機が話題になってました。

法律では、保険料を払っている組合員には保険証を発行しなければならないことになっているのですが、マイナンバーカードと統一化するのは法律違反というのは、当たらないと国は言うのでしょうね。

アバター
2023/06/01 16:13
健常者でも、聞き取りにくかったり
わかりにくかったりってありましたもんねー(^▽^;)
アバター
2023/06/01 14:22
手話を必要とする人だとマスクと透明なビニールシートで相手の反応が何重にも分かりづらいから
感染対策にそういう対策もなんとかアイデアを加えてほしいとは言われてたけど難しいのかあまり対策は取れてなかった所は多いみたいだね
アバター
2023/06/01 14:20
面白かったですねービリーミリガン。
あれはノンフィクションではあるけど
フィクション要素も強いと思ってます。
あれ以降「多重人格で・・・」って罪を逃れるケースが
ちょいちょいあるんで、その辺は問題かなあと(^▽^;)
アバター
2023/06/01 13:24
「ビリーミリガンの24の顔」だっけかな。
24人分の人格が現れる人のノンフィクションだと思ったけど。
5~6人なら、少し軽症かもしれないと… その本の記憶がピッタリだったので。
ちなみに24人の人格の中の一人が犯罪を起こしたので取り上げられたようです。
「犯罪の記憶は全くございません」ってやつです。
同時には複数の人格は現れず、1人だけがリアルタイムに存在するようです。
アバター
2023/06/01 09:50
らんなーさん>記憶が跳ぶっていうのは
       薬物系もありますし、身近なところはアルコール?
       本人も覚えてないから面倒ですよね(^▽^;)

いつえさん>カード持ってたら使いたくなるけど
      持ってないからパスーヽ(^o^)丿
      久々に水族館です。
      わくわくー♪ 
アバター
2023/06/01 09:21
鳥羽駅寄ってからの~ψ( ̄▽ ̄)ψイヒ
怪談系あの話、多重人格なんじゃないか?と先に思いつきました。
何かが憑いてるとかちょっと怖いですからね。ヽ(;´Д`)ノ
多重人格が爆発したのがコンビニのトイレだと思う。うん。
実際会った事ありませんけどね…

さんまさんが病気になった事ないって凄いな~ だから他人が具合悪いと言っても
理解できないって正直に言ってましたね。(ノ゜⊿゜)ノ
アバター
2023/06/01 09:18
おはようございます(*´ω`*)モキュ
私の歯医者さんも例のカードリーダーがあります笑
使ったことないし、勧められることもありませんが、じわじわ来てる感じありますよね(^.^;笑

歯医者も材料費などの値上がりの影響でしょうか?(>ω<)思った以上の出費は避けたいですけとね…医療は仕方がないか(>ω<)

水族館にも行かれたんですね!
幻想的でステキですよね♪
最近行ってないな〜(^^)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.