体調不良からの回復の方法を探るべきだ
- カテゴリ:日記
- 2023/06/06 16:06:55
「ワクチン接種で文章が読めなくなった」…京大のウイルス学者が絶句した、ワクチン接種後の「ヤバすぎる症状」
https://gendai.media/articles/-/106852
新型コロナパンデミックが始まった2020年から4年で、有名人、芸能人が体調不良で休養というニュースがびっくりするくらい増えた。何が起こっているかわからないが、毎日のように体調不良のニュースを見る。ニコタでも体調不良のおともだちはたくさんいる。
最近の有名人の体調不良・死去一覧。一体何が起こったというのか!?(棒)
http://freezzaa.com/archives/6103
コロナワクチン接種が原因ではないかもしれないが、あまりにも多すぎないか?
ワクチンは健康な人に接種して、病気に罹患したり、重症したりすることを予防するためのものだ。だから、ワクチンが原因で万に一つのことがあってはならない。
新型コロナワクチン接種率が20%超
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/10/33c5f64924eb2694.html
アフリカ諸国のワクチン接種はJETROの資料によると、平均で20%程度。アフリカでコロナが蔓延しているというニュースは聞かない。春節の頃、中国でコロナの流行がニュースでさんざん取り上げられたが、賦活化ワクチンしか接種していない中国は2週間ほどで下火になった。あれからコロナが流行しているというニュースは流れてこない。ワクチン接種をしてないという北朝鮮も同じだ。
「新型コロナ騒動」とは何だったのか…? “茶番”は終わったが、我々日本国民は「3年4ヵ月の失政」を絶対に忘れてはいけない
https://gendai.media/articles/-/111247
中川淳一郎氏は、新型コロナウイルスを「カレンダーに忖度するウイルス」と呼び、マスクは個人の判断のときも、5類に変更のときも、ずいぶん期間を空けたと書いている。
新型コロナワクチンはもう打たないほうがいい?3回以上は免疫力が低下との報告も
https://biz-journal.jp/2023/03/post_336080.html
実はPCR検査について、2007年1月ニューヨークタイムズ紙は「PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)検査のような高感度の簡易検査は「偽パンデミック」の原因になる可能性がある」という記事を掲載している。タンザニアの大統領だったマグフリ氏は山羊、モーター・オイル、パパイヤ、ウズラ、パラミツをラベルなしでPCR検査にかけたところ、4つで陽性反応が出たという。
おはようございます^^コメントありがとうございますm(__)m
今回の新型コロナワクチンに関しては、正解は接種しないしかないと思っています。
サル痘の流行、帯状疱疹の流行、季節外れのインフルエンザの流行、24℃での熱中症などなど、ワクチン接種の影響が強く出ている証拠でしょう。ワクチン接種した場合、これから体調不良とずっと付き合わなきゃならなくなってくると予想されています。
長期化する副反応にかんしては特効薬がないのが現状で、少しずつ治していくしかないみたいです。
おはようございます^^コメントありがとうございますm(__)m
先日、コロナワクチン接種の時給18万円って記事が出てましたからね。5類になって補助金がどうなったのかわかりませんが、少なくともワクチン接種は国費なので取りっぱぐれもないですからね。
尾身会長が必死でコロナは普通の病気じゃないって言い張るわけですよね。
最初は、コロナの怖さが強くてワクチンを打ってました。
最近になって冷静に考えると、さすがに打ち過ぎというのが逆に怖くなりましたね。
5回接種してからは、もうさすがにこれ以上は、かえって危険と考え、夫婦ともに打つのは止めました。
そもそも、我が家はインフルエンザも全く打たずに、それでもまったく罹ったことがなかったことを考えると、二人とも「良い免疫?」を持っていると考え、今後は打つつもりはないです。
知人には、大手の製薬会社や保健所の者もいるので、確認しながら打ってましたが、彼等もそれから掛かり付けの医師も、「正解はない」ということを言ってましたね。
確かに、正解はないのかもしれませんが、打つ側としては、判断材料が必要ですね。
政府の「打て打て詐欺」が横行して、負の所謂ワクチン禍の報道がないことが、いけないことです。
ワクチンですから、合う人、合わない人、どちらもいるわけで、そこの情報を意図的に報道されても困りますね。
しかも、その報道により被害を受けた者もいるのでしょうが、その人達に対して責任を取るかというと、なしのつぶてというより、勝手に打ったあなたが悪いような開き直り。
打つメリット・デメリットは、人によって当然異なるわけで、どちらも正確に伝えてもらう必要がありますね。
我が家は、今後は、今までどおり打たないことを前提にしましたよ。
高齢者で溢れてました。
これは今日 診療が無理だと思い諦めて帰りました。
ちょうど院長先生が満面の笑顔で出てきましたよ。
嬉しいよね~こんなにいっぱい打つ人いるんだもんね。
こんばんは^^コメントありがとうございますm(__)m
厚労省のHPにも
”新型コロナワクチンについては、国内外の数万人のデータから、発症予防効果などワクチン接種のメリットが、副反応などのデメリットよりも大きいことを確認して、皆さまに接種をお勧めしています。しかしながら、接種は強制ではなく、あくまでご本人の意思に基づき接種を受けていただくものです。接種を望まない方に接種を強制することはありません。また、受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。”
と明記してあります。
モカさんのおじいちゃん、おばあちゃんは打ちたくないと言えば、お医者さんは強制できません。お医者さんに負けてサインしてしまうと”自己責任”になってしまうので、気をつけて。
お医者さんはきちんと学んでほしいですね。
こんにちは。
祖父の担当医、祖母の担当医から「打ちなさい」と言われるので
祖父母は困惑してしまいます。
医師がしっかりして欲しいです。
こんにちは^^コメントありがとうございますm(__)m
私も1回目から「様子を見た方がいいよ」と説得して、ひどい副反応がニュースになったときにはこのまま接種中止になるとは思ったのですが、甘い見立てでした。
メディアは沈黙し、副反応がひどくても3回目、4回目、5回目と接種する人は接種し、妄信的になっていきましたから。
医師はわからないけれど「打った方がいい」というらしく、知り合いは医師の方を信じると言い続けています。
未知のモノは体に入れないという基本はなくなってしまったかもです。
絶望感と虚しさだけが残りました。
長引く耳鳴り 蕁麻疹に悩まされてるようですが・・・
知人は受ける度に高熱と嘔吐 でも止めない コロナ怖いじゃん~ ここで来たら不思議ですね