Nicotto Town


せんちゃん


座右の銘


わたしの座右の銘


「誰からも悪口を言われなくなったなら棺桶が近いと思え」
ゲーテさん、小説は面白いと思えなかったけれど(読解力なし)
これは好き。

アバター
2023/06/25 11:22
おはようございます。
芳崎せいむ著「鞄図書館(東京創元社・全4巻)に出てくる
《しゃべる鞄》が良く引用するゲーテ。
なかなか面白い本ですよ。
棺桶が近いオジジのお勧め。
アバター
2023/06/25 10:11
イイね。ゲーテは死ぬとき「もっと光を」と言ったんではないかと思っているよ。
アバター
2023/06/24 09:02
消えてしまった双子のかたわれって、意外とあるみたいですね。
娘さんに答えを教えてくれるのって、微笑ましい感じ。
でも、双子だから同じような能力だよね。間違ってたって(笑)。なんかリアル。

神様というか、引き寄せの法則ってあるのかな?って思うときもあるよ。
人じゃなくて、どうしても欲しいものがあってそれこそ夢に見るくらいのがあったとき
ものすごい偶然に手に入れることができたことがあったの。見知らぬ人の善意もあって。
アバター
2023/06/24 08:08
日本っていろんなところに八百万の神と八百万のゆるキャラがいる国だもんなぁ。

そういや、うちの娘は胎内7週目くらいまで双子だったんやけど、ひとつが消えてしまったんよね。

で、その子の存在がたまに降りてくる時があったらしく、テストで答え迷ってたら、
娘に教えてくれるんやけど、それが間違ってたとかあったそうで。
Σ(゚∀゚*) ですよね、同じ時間しか生きてないし、なんなら君は学校で授業受けてないヤン。
ってなってた(・ω・) せんちゃんは本当に助けてくれる存在でよかったと思う・・・
アバター
2023/06/24 06:02
昔「あなたの知らない世界」という番組があって、子供の頃、ドキドキしながら観ていた。
大人になって知った。見えていても世界が違う人で世の中は構成されているのだな┐(´д`)┌
わたしもオタク道をマイペースで歩むわ。それが平和v

でもね、神様は信じていないんだけど。
「もう限界!!」って感じたとき、思わぬところから助けてくれる人が現れたりするのよ。
不思議なんだけど。
アバター
2023/06/23 21:23
あの他人の悪口伝えてくる人って、なんだかなぁってか、余計なお世話よねぇ。
教えてくれなくて結構ですって思うわー。

最近はそういう出会いがあっても、世界が違うって一言で片付けてはいるんやけど。
そっちの世界で生きてれば良いと思うわ。ワタシはオタクの世界に生きる(・ω・)
アバター
2023/06/23 20:37
今は、認知症の母と猫3匹しか回りにいないから悪口言われなくなったけど。
学生時代も社会人になってからも、いじめられたり悪口(陰で)言われたりしてたよ。
ある日、ゲーテの本でこの言葉を見つけて心が軽くなったの。
わたしは人の悪意に気が付かないことが多くて第三者から、
「**さん、あなたのこと悪く言ってるよ」とか教えてもらうことが多かった。
でも、そう言ってくる人もなんだかなぁ…って思えた(;^ω^)。

「当たって砕けろ」好きだわv
アバター
2023/06/23 20:01
そうなん!Σ(゚∀゚*) 悪口、いる??

ワタシも座右の銘、探してみようっと・・・(@ー@)・・・昔は「当たって砕けろ」だった・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.