Nicotto Town



草かり


今日は住んでる地域の草刈りイベント(そんな楽しいものではない)でした

 
朝8時からというのに
7時台からあちこちガサゴソ、ヒソヒソ…。。
みんなのこういうの好きすぎ(._.)
もーやりたい人がやればいいんじゃないかと思う事しばし
ただ、そうもいかないのがね…
 
実質今住んでる町内で利用させてもらってるのはゴミ捨て場だけ。
あとは街頭の電気くらいかしら?一応(´ー`)
 
町内会費払ってるんだし、
何も利用しないし、他に迷惑かけられても
迷惑かけることは絶対してないはずだから、後はできるだけ関わりたくない。
 
なのに、
草刈り始まってしばらくしたら「おーい若い衆」と
草刈り機の動かし方とか教えたがる年上の皆様方。。(´Д`)
「そのうちやってもらわにゃいかんしな」
・・・少なくともうには、
会社が近くて、夜が静かだからいまの借家で利用してるだけで
ここに永住するつもりもご縁も、一切ない(・ω・)ノ
 
なのになんかいろいろすり寄ってくる。
都合と長期的な下心的なものしか感じなくてすごくイヤ。
 
ただ、草刈りで去年末まで会社の同じ課にいたおばさんと
久しぶりに少しお話しできたのはよかった(*'▽')
うにのこと一杯心配してくれて、ありがとう☆
 
やっぱり嫌なイベントだけど、少しだけ救われた♪(*´▽`*)
 
さてなんかもう二の腕っていうか手のひらが痛いんだけど…
 
、、明日からの平日またがんばろーっと。
 
 
ps.
☆先日飲み会に一緒にいったうにのお友達1号が熱発症ー
 コロナじゃなければいいのだけど。。
 もしコロナなら、しばらく休めちゃうのが夢じゃなくなる~
ps2.
☆なんか食べ回りだけで十分にご挨拶できてなくてごめんなさい
 あれこれやること考える事がなんか多すぎだにゃ
ps3.
☆日帰りでいいから温泉いってのんびりしたいなー
 あ、その前に車の定期点検にも行かなきゃ
 忙しくて会社の健康診断も逃しちゃった。
 どこかで健康診断受けに行かなきゃ、ひゃあ。

アバター
2023/06/28 18:33
【✫◕‿◕b⌒❀ばんわぁ❀⌒d◕‿◕✫】

どこでも教えたがりは存在wwまぁ 草刈り機なんて覚える必要もないさぁw
笑って逃げておきな~
ちゃんと 出るだけでもう義務は果たしてるとおもうしね^^それ以上積極敵に
関わるとどんどんきたいされちゃうからww
うちは 鎌で少しだけ草刈るんだけど そのために保険かけてるwもったいないwwwww

忙しいのは仕方ないけど ちゃんと健康診断は受けましょう・・って 自分もだけど^^;
アバター
2023/06/27 19:03
uniさんこんにちは♪
なんとペーパードライバー教習、結構しますねーー!
う〜んでも今のまま免許無駄に持ってるよりは良いのかも。。なかなか手が出ませんが笑

ご近所付き合い、日常的な挨拶やゴミ捨て場での気遣い…等等はしていきたくても、それ以上のところになると気が滅入ってきちゃいますよね〜
でも日本の多くの土地でこの悩みはあるんだろうな〜と思ったり……~_~; みんな嫌じゃないんですかね…




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.