Nicotto Town



紀文の話

蒸して、風とおしよくしないと汗がでます。

最近40%値引きで買ったのですが凄くよかったもの。
水餃子は3人だと副食、スープ餃子は3人だと具沢山かなと言う感じで、レンジで出来ます(普通に調理可能)。
実はスープは1袋零してしまいましたが問題ありませんでした。
西方面限定のも気になります。

紀文
https://www.kibun.co.jp/product_category/gyozawantan_all/index_season_all.html

アバター
2023/06/29 09:32

うなちゃん♪さんへ

うちはビル風酷いので風がすごくて普段は涼しいです。
昨日は夕方くらいまであまり風が入らなかったので何時もより熱く感じました。
前は木造2階でしたが明らかに気温が違うので驚きました。
今はもあるのですが、マンションだと玄関明けとくのは悩みます。

私もそんなイメージで、魚河岸上げとか餅巾着とか想像してしまうのですが、こういうのもあるみたいです。
チルドタイプでレンジとかで調理で切るので忙しい時や厚い時に助かりますね


nekoyamaさんへ

業務スーパーで餅巾着買えなかったらここの買います笑。
高くなりましたよね><
凄くお手軽に出来て其処まで高くないのでいいですよね。

エルダさんへ

風向きが悪くてあまり入らなくて午後過ぎまで耐えました。
そろそろ自宅とかでタオル首に掛けときます。
ワンタンも美味しいですよね。
色んなのあるんだとしり、驚きました
アバター
2023/06/28 16:16
風が強くなって少し涼しくなりましたが、昼過ぎまでこちらも暑かったです。
ワンタンは時々野菜足して具沢山スープにします
アバター
2023/06/28 13:03
紀文、いつもの変換間違いかと思ってました(笑)はんぺんが、ふわふわで好きです。 おでんの具としては高級食材なので〜めったに入れられませんが、
だしで煮てぷくっと膨らんだのを、ふかっと齧るのがいいです〜
餃子も美味しい〜
関東と関西、違うのかなー?
アバター
2023/06/28 11:58
コンクリートのマンションは気密性が高くて冬はいいですが夏は熱がこもるので
ものすごく暑いでしょうねι(´Д`ι)
そのてん、うちは昔ながらの木造の民家なので夏は風通しがよく涼しいです(▰˘◡˘▰)
そのかわり冬はすきま風ピューピュー入ってきて寒いですが(((´д`))))ブルブル

紀文といえばカマボコかチクワかカニカマしか買ったことないですが
餃子も発売してるんですね(^ω^)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.