Nicotto Town


彩の松ちゃん


午後から頻繁に雨雲レーダチェックを

今日は、昼間は東秩父に行って、夕方から浦和に出かけた、ただの野暮用で収穫したプラムを届けただけであるが、梅雨の晴れ間にゲリラ豪雨もありそうなのだが、雨雲レーダチェックのお陰で濡れずに帰宅した。昔なら入道雲の発生を見つけると、そろそろ雷が鳴りだすかなと推測をしながら、外出したものであるが、逆にスマホ等がないと何も分からない人も多いだろうけど、登山などは空を眺めて気象を読むことも大事なことである。


さて間もなく7月ですが、忘れてはならない値上げの月初めが来るので、今週は買いだめしておいたほうが良さそうだ。庶民は、収入も増えないまま高い商品を買わざるを得ないが、その影響で国の税収が3年連続増加しているらしい。国税の中で、消費税、所得税、法人税が物価値上げで増加することは当然ではあるが、その利用は防衛費などに回し、値上げとは全く関係ないところへ使われるが、何とも釈然としない思いがある。経済成長で税収が増えるならまだしも値上げのお陰で税収が増えていくなら、どこかで行き詰まりが起きるのではないだろうか。そのうえ今週は、円安も進んでいるが、日本では利上げも出来ずますます円安が進むので、インフレ経済が当たり前になってしまうことも考えておくことが必要ではある。もしインフレがますます進みハイパーインフレ社会になっても生き延びられる体力をつけておくことだ。

ところで違和感がありすぎる。28日ロシア国内メディアが公開した映像は、ダゲスタン共和国に大統領が出向いて市民と交流をしているが、果たして本人が市民の前に現れるだろうか、下手をすると狙われかねないから、普通はクレムリンの地下にでも隠れていそうな様子を思い浮かべるが、本当に本人なのか若すぎるような感じを受けるのは考え過ぎだろうか。人相も動作も別人のような印象がうかがえるが、世界にはどう映ったのだろう。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.