Nicotto Town



来たんです

昨日は雷雨で、今日は雨。

大雨予想が出ています。

昨日は沢山洗濯しましたが、網戸開けていたせいで黒い飛行物体が侵入して追いかけっこして大変でした。
汗凄かった。
鳥がいるので、殺虫剤、スプレー、香など全般禁止なので、油汚れマジックリンの泡で亡くなって貰いました。
マジックリン、流すのも楽だし長期残らないから鳥にも易しいかなと。
※制汗剤とかは洗面所です。
これから開けていると飛んでくるので気をつけなくてはと思いました。
犬猫の殺虫剤は有りますが体格が違いが気になるのと、蚊は滅多に来ないけど蜻蛉系は来るだけなので使っていません。
でももにさんは色んな場所で刺されていて、みんなにええ・・と思われています。
よく注意喚起でありますが、小動物は勿論ペットいたらそれは普通駄目って分る事件も多いですし頑張ります。
ドール関連も、換気とか空気の流れで其方に行くといけないので暫くスプレー(有機溶剤など)とか必須なのは中止です笑。
ちなみにゴミはビニールで包んで、ジップロックで密閉してゴミの日までは別室です。
臭うなら更にジップロックで。

アバター
2023/07/11 07:33
しかしなぜあんなに指されるんでしょうね。
凄いんです。
連れ込まない限りは自宅では刺されないのに笑。
あ、そのこは海外留学して研究続けているとかニュースで見ました。
アバター
2023/07/10 23:57
読み返してて、思い出したことを書いておきます。
何年か前の小学生の自由研究に、蚊に刺され易い妹のことを調べてて、
脚の皮膚に住む雑菌が出す化学物質が原因であるらしいと解ってきているそうです。
アルコール入りの汗拭きシートで脚の皮膚を拭いておくと、刺される確率下がるそうですよ。
その後の調べで、特定の細菌が出す匂いの素の化学物質が蚊を引き寄せてるらしいです。
もにさんに汗拭きシートをあげて、1日に2〜3度脚の皮膚を拭く様に言ってみて下さい。
夏になって暑くなると〜肌を出す様な服装になるので、刺された跡とか本人が嫌だと思うので、
きっと効果出易いと思います。
アバター
2023/07/01 10:31
エルダさんへ

飲食多いからと思ったけれど、そういうのが余り無い5Fに住んでいるかたも空から飛んでくるって言っていました。
飛ぶんですよね。
そう考えると飛行能力高そうです。

うなちゃん♪さんへ

外の廊下の排水溝とか通り道になるそうです。
凄く追いかけっこわかります、そうなんですよね!
マンションだと他の家からもあるんですが、そういえば前も今も大和だけです笑。
違うマンションはチャバネだったのに。
ホウ酸団子、いい匂いしますよね
アバター
2023/06/30 12:47
Gの活動が活発になってきましたね(;´Д`)
なんせ奴らは人間が生まれるはるか大昔の1億年前の恐竜の時代から生き続けてる
すさまじい生命力の持ち主ですから殺虫剤使っても
すぐ耐性ができ、効かない子供が生まれてきますからね(@_@;)
うちも鳥いるので見つけたら新聞紙丸めて追っかけっこして(*´д`*)ハァハァ疲れます。
今年は自分でホウ酸団子作る予定です(▰˘◡˘▰)
アバター
2023/06/30 12:04
最上階でも奴来るんですね。
お疲れ様です。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.