Nicotto Town


個人的アニメ視聴記録


2023春アニメ(6/26~7/2)土曜放送分


今期視聴中アニメの個人的メモ

あくまで個人の感想のメモなので突っ込みどころはスルーしてください。
あらすじなし、視聴中や視聴後の感想をだらだらつぶやいてるだけです。
曜日ごと(27時まで前日参入)でUPしています。
※ 苦手 → 萌え系 アイドル系 意識高そう系 日常系 俺が強い異世界系
(偶にはまることがあるので一通り見ますが、淡泊な感想になりがちです)



○ミラキュラス レディバグ&シャノワール 土曜日 07:35 
7/1放送 「クワミバスター」

今回はのヴィランはメンデレイエフ先生。クワミの秘密を知りたくてチーズでプラッグを捕まえる罠まで作っちゃった先生が、TVショーでクワミの存在を話しても誰にも信じれもらえずアクマタイズされてしまう。
能力はかなり強力で、ゴース○バスターならぬ、クワミバスターで、ミラキュラスの中のクワミを吸い取ってしまう。
クワミが捕まっちゃうとミラキュラスの力も使えなくなってしまい、正体バレのピンチまで発生。レディバグだけじゃなくシャノワールまでクワミを奪われ、絶体絶命の中、マスター・フーから複数のミラキュラスを借り受けたマリネットが、それを使いこなして、ヴィランに打ち勝ちピンチを脱する。
複数のミラキュラスを使いこなすマリネットちゃんすごかったけども、今回、バレてはいけないことがホークモスにバレてしまったのでは?


○名探偵コナン 土曜日 18:00
7/1休止



〇地獄楽 土曜日 23:00 7/1 最終回

13話 「夢と現」

植物形態?のバケモノと化した天仙様との戦いは、師匠や佐切さんやヌルガイちゃんの決死の覚悟と、花をそぎ落としたことでかろうじて意識を取り戻した仙汰さんが、植物形態の時の弱点は丹田ではなく胚殊だと見抜いて忠告をすることで、今度こそ本当に撃破。
薬を使っても助かる可能性が低かった仙汰さんは、杠さんの腕の中でやさしく看取られながら逝き、事態は次の局面へ。
激しい戦闘で、記憶を失ってるっぽい画眉丸さんや、新たに投入される追加組のチラ見せがあったり。
というところで今期は終了。そして即2期目発表おめでとうございます。
1期目の終わり方や原作が2期あったらちょうどアニメ化できるのでは?という長さらしいのことから考えても、最初から予定はあった(市場の反応次第?)という雰囲気ではある。いいところで終わってるので続きが楽しみです!
1クール楽しかったです。ありがとうございました。


〇TIGER & BUNNY 2 日曜日 00:00
14話 「三月の風と四月の雨で五月の花が咲く」

いやぁ、やっぱサプライズって難しいですよねw ショー的にびっくりの演出をするのはありだとは思うんですが。
ローズちゃんと同じく、虎徹さんのあまりの嘘の下手さにびっくりでしたww
ともあれ、現場復帰おめでとうございます。
ここから2クール目に入った感じだから、1クール目のラスボスがフガンちゃんとムガンちゃんたちで、ここからはまた裏でいろいろ動いたりとかありそう。
グレゴリーがラスボスってことはなさそうだけど、どうなんですかね?


〇EDENS ZERO 第2期 日曜日 00:55

39話 「我が最愛のナディア」

おかしく(?)なっちゃったジギーお爺ちゃんを追って、サクラコスモスをでて、外宇宙へ。
……なんか、水着回だったんですけど、そんな場合なんですか?




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.