Nicotto Town



倉庫の仕事については・・・

前にも書いたとおりに、そこに行ってみないと何をやるのかわからないです。


なので、申し込むときは最初から一日出たら、一日または二日休みを入れて、もう一日申し込むって形にする方が良い。

それは、今は暑いし、もしも仕事が重労働だった場合でも、中に一日もしくは二日休みを入れれば、体が回復するに決まっているから。

二日続けて仕事できる内容は、シール張りだとか、値付けだとか、梱包だとか、

あまり動かないで目の前の仕事をコツコツこなす内容な時。

ピッキングとかよく歩き回る仕事とか、重い荷物を「よいしょ!」って、運ぶものとかは、次の日休みたいって気がする。

何もわからない私にとっては万全を期するために、一日おきに仕事入れるってした方が、休まないで行けそうです。

これは私の考えで会って、すぐにそこの長と仲良しになれて、楽な部署につけてもらいやすい人は、二日でも3日でも続けて働くといいと思う。

若い子は重労働でも、あまり気にしないで続けて働けそうですね。

私は自分の体を案じて一日おきとかに申し込みたいです。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.